 
      
      生後100日のお食い始め?ってのは皆さんやりましたか?お聞きしたいです!
生後100日のお食い始め?ってのは皆さんやりましたか?
お聞きしたいです!
- 2児のママ(7歳, 8歳)
コメント
 
            ネネ
お食い初めですかね?やりましたよ💕
 
            うめちゃんママ
家でやりましたよ(^^)
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 自分達だけでやられましたか?
 料理とかも鯛とか本格な感じでしたかね?(´._.`)- 6月17日
 
- 
                                    うめちゃんママ 自分達だけです(^^) 
 鯛は用意してません!うちはほっけの干物を用意しました笑
 一応赤飯以外は作りました🎵
 姉のところは赤飯だけ用意して、あとは食べたいものを用意したと言ってました(^^)- 6月17日
 
- 
                                    2児のママ 特に料理の中身は気にしなくてもいいんですかね?ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ - 6月17日
 
- 
                                    うめちゃんママ 下に返信してしまいました💦 - 6月17日
 
 
            ママリ🔰
やりましたよー♡( ^ω^ )
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 100日ピッタリにやりましたか?- 6月17日
 
- 
                                    ママリ🔰 ぴったりにしなかったですっみんなが集まれる都合のいい日にしましたよ( ^ω^ )♡ 
 初めてだと色々わからない事だらけですよね💡- 6月17日
 
- 
                                    2児のママ ピッタリにみんな集まれるとも限らないですもんね(・・;) 
 初めてでめっちゃ調べまくってます😅- 6月17日
 
 
            ゆりまま
やってないです(´`:)
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 100日の記念に写真とか取られました?- 6月17日
 
- 
                                    ゆりまま おむつアートだけしました - 6月17日
 
- 
                                    2児のママ オムツアートいいでね☺️ - 6月17日
 
 
            あひる
やりましたよ(^-^)ちょうど義母さんが来てくれた時だったのでその日に。 一応料理もなんとなくで頑張りました 鯛はネット注文でしたが(^^;
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 鯛はやっぱりネット注文ですかね😅- 6月17日
 
 
            退会ユーザー
お食い初めうちはやってないです💡でも100日記念として写真は2人とも撮りました(^-^)❣️
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 やらないなら写真でもやさそうですね☺️
 写真はスタジオアリスとかそゆところで取られました?
 家でしたか?- 6月17日
 
- 
                                    退会ユーザー スタジオアリスではない別のフォトスタジオで撮りましたよ(^-^)♪ - 6月17日
 
- 
                                    2児のママ やっぱり記念だからそゆとこで撮った方よさそうですね!☺️ - 6月17日
 
 
            退会ユーザー
やりましたよ^_^
お食い初めが出来るお店で両親は呼ばず
家族だけでお祝いしました^_^
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 お食い初めが出来るお店があるんですね!
 初めて知りました☺️- 6月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 沢山ありますよー! - 6月17日
 
- 
                                    2児のママ 調べてみます! - 6月17日
 
 
            トト
お食い初めはしてないです。スタジオで、なんちゃってお食い初め(オモチャの料理)の撮影をしました。笑
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 スタジオでなんちゃって的なのあるんですね!!- 6月17日
 
- 
                                    トト はい。そんなのがあるとは知らなくてビックリしました。赤ちゃんに箸を持たせてましたよ。笑 - 6月17日
 
- 
                                    2児のママ お箸持ってくれました?☺️ - 6月17日
 
- 
                                    トト スタッフの方が何とか持たせてました。笑 
 授乳をしっかりして行ったからか、終始大人しく無事に撮影出来ました(^-^)- 6月17日
 
- 
                                    2児のママ スタッフさん凄いですね笑 
 そゆのもありですね♡- 6月17日
 
 
            LOUIS
やってないです(﹡ˆoˆ﹡)
沖縄では やる人がとても珍しく
やらない家庭がほとんどなので!
写真館で写真を撮りました😊
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 地域によってやらない所もあるんですね!☺️
 記念なのでやはり写真館で写真撮った方よさそうですねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ- 6月17日
 
 
            いちご
うちもお食い初めしました😊💓
料理とか作るの大変でした😱笑
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 その日に準備やら料理やらされましたか?- 6月17日
 
- 
                                    いちご タイとかの予約をお魚屋さんにして、、、 
 で、料理はその日のうちにバタバタしました😊✨
 旦那の親とうちの親も呼んだので朝から慌ててました笑- 6月17日
 
- 
                                    2児のママ その日に予約されました? 
 なんか準備するのも楽しそうですね☺️- 6月17日
 
- 
                                    いちご 数日前に、タイとケーキの予約して前日に買い物してました💓 
 あと百均でタイの上におく飾りとかもかったりしました✨
 うちのとこはお吸い物はハマグリなんですけどハマグリとかは当日にかいました❤️
 祝いタイなので、尻尾を高くするのがかなり苦戦しました😂😂笑
 一人でギャーギャー😱笑
 
 料理は大変でしたけどみんなで写真とったりワイワイできて楽しかったです❤️- 6月17日
 
- 
                                    2児のママ なんか聞いてるだけでホッコリしますね☺️ 
 記念だしやってみようかな🤔- 6月17日
 
 
            やま
今日お食い初め自宅でします( ¨̮ )
両親呼んだのですが旦那の親が来ないとのことで3人でやることになりました!
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 今日で100日目ですか?☺️
 やるとしたら旦那側にも声かけた方いいですかね?😅- 6月17日
 
- 
                                    やま 
 もう100日は過ぎてるんですけど私たちの都合で今日になりました( ¨̮ )
 うちは旦那の実家が少し遠くて義両親になかなか息子をあわせられないのと
 子供から見て祖父母を呼んでやるのが一般的とのことなので声かけたんですけどあんたたちでやりなさいと断られたので自分たちでやりました!笑- 6月17日
 
- 
                                    2児のママ 遠いと仕方ないですよね? - 6月19日
 
- 
                                    やま 
 遠かったら呼ばなくても良いと思います(*´∀`)- 6月19日
 
 
            みーこ0104
お食い初めしました☺️
寒くてお宮参りもまだだったので、神社にお参りして、そこお食い初めも出来るので皆でお昼ご飯食べながらやりました(*´ω`*)
お互いの両親呼びました!
食べる真似させるのは、同性の年長者って話で、お義母さんのが年上なのでお義母さんにしてもらいました(●´ω`●)
その後に写真屋さんで写真撮りました!
- 
                                    2児のママ お宮参りも一緒にやっちゃうのいいですね! 
 食べる真似させるの同性の年長者なんですね!
 じゃぁ実母だ笑- 6月17日
 
 
            ☆🐵☆
お食い初めは旦那と子どもだけで家でやりました☺
作るのは大変そうだったので仕出し(出前)でお食い初め用セットを頼みましたが、すごくよかったですよ♪豪華だし、持ってきてくれて ラップはずすとすぐ食べられる状態で食べ終わったら玄関先に出しとくと取りにきてくれました!
自分の親は呼びたかったのですが、そうするとやっぱり旦那の親も呼ばないといけない雰囲気になるので、どちらも呼ばずにやりました😂
- 
                                    2児のママ 仕出しでお食い初め頼めると楽そうですね笑 - 6月17日
 
- 
                                    ☆🐵☆ 楽だし、美味しさは保証されてるし(笑)、見た目も豪華だし🙆大人用も頼んで ごはん準備しなくていい分、部屋の飾り付けに精をだしました😂 - 6月17日
 
- 
                                    2児のママ それいいでね!♡ 
 ウチも調べてみます♪
 飾り付けいいですね☺️- 6月17日
 
 
            うめちゃんママ
一汁三菜ならいいって聞きましたよ(^^) 歯固めの石さえあればいいかなって思いましたけどね笑
- 
                                    2児のママ 大丈夫ですよ! 
 歯固めの石は必要なんですね☺️- 6月17日
 
- 
                                    うめちゃんママ なんとなく必要かな?と笑 
 うちはお宮参りは写真ですませ
 ちゃったので
 近所の神社にいき石をひろって
 きました(^^)- 6月17日
 
 
            退会ユーザー
やってないです!
100日の写真だけ撮りました😊
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 写真だけだったんですね☺️
 写真館とかで取られましたか?- 6月19日
 
- 
                                    退会ユーザー 写真館で撮りました😊 - 6月19日
 
 
            にゃんごろう
この間やったばかりです( ´ ▽ ` )ノ
我が家は関東から九州に引っ越したので、旦那の実家も私の実家も遠いので
お食い初めの様子を動画で撮影したり、テレビ電話をしたりしました!
食器ですが…1回だけなのでちゃんとしたものを買うの嫌だけど…見た目はそれっぽくしたいと思い、
100均で似たようなのを買いました(笑)
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 動画とかテレビ電話いいですね(๑´罒`๑)
 やはりちゃんとした食器買うとなるとたかいんですかね😓- 6月19日
 
 
            ちー
やりました!
実家の父母が来てくれて
一緒に作って食べさせました\(^o^)/
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 義理の親に声をかけたりしましたか?- 6月19日
 
- 
                                    ちー 一応声かけしましたけど来ませんでしたよ(笑) - 6月19日
 
 
            ☆mama☆
実家でお祝いしてもらいました😊
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 実家でお祝いしてくれるなんていいですね☺️- 6月19日
 
 
            あお
木曽路で家族のみでやりました☺️
とってもよかったです!
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 家族だけでもよさそうですね☺️- 6月19日
 
 
            Ohana
主人と子供と3人でやりましたよ😊
甲羅という蟹のお店で、お食い初めプランにしました😊
我が家は行事は一通りやってあげたいなと思っています😊
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 お店も探せばあるんですね!
 やはり行事は1度きりですからやってあげたいですよね!- 6月19日
 
 
            i♡mama
土曜日に100日でしたが、主人が仕事で昨日やりました(^ ^)
鯛は大きいの買って焼きましたよ♡あと煮物やお吸い物など一通り作りました。
器とか歯固めの石とかは全くこだわってないですσ(^_^;)
お兄ちゃんが今年三歳の七五三で、午前中に写真撮影に行ったので娘も一緒に写真撮りました(^ ^)
- 
                                    i♡mama あと、自宅で寝相アートで記念に写真とりました(^ ^) - 6月19日
 
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 1通り作ったんですね!凄いです!
 器とかこだわらなくてもいいんですね(*^^*)
 やっぱり写真はいいですね!- 6月19日
 
 
            かめりおん
こんな感じでやりました!
旦那の両親は県外なので、うちらの両親とやりました!
- 
                                    かめりおん たこしゃんさん 
 料理は全部自分でつくりまさ!たこしゃんさん
 - 6月19日
 
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 写真までありがとうございます☺️
 参考にします!- 6月19日
 
 
            退会ユーザー
近々やる予定です♪
お家で作っても食器や食材とか色々揃えてたら、お店でやるのも金額的に変わらないかな?って感じがしたので(^^;
お食い初めが出来るお店で家族3人でやります( *・ω・)ノ
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます!金銭的に変わらないのだったらお店の予約でもよさそうですね! - 6月19日
 
 
            退会ユーザー
お店を予約してやりましたよー(^_^)
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 結構お店の方もいらしてビックリです!😯笑
 探せばお店もあるんですね☺️- 6月19日
 
 
            とん
この前やりました!
料理は苦手なのでネットでセットのものを頼んで盛り付けただけですけど😭💦
歯固めの石も付いてたんで記念にとってます❤️
うちの両親は県外なので旦那の両親を呼んでちらし寿司なんかを作ってお祝いしました😊💕
 
            はるママ
お宮参りとお食い初めを同日に行いました!
予約をすれば飲食店で用意してくれるので、楽です(^∇^)
 
   
  
2児のママ
早速コメントありがとうございます!
漢字違ってましたね😅
親とか呼びましたか?
ネネ
おくいぞめって打つとお食い初めって出て来ました笑
呼びました💕ウチの子元気な子なのでお外でやると泣いたり迷惑かけそうだったので我が家にお互いの両親を呼びました♪
2児のママ
お互いの両親を読んでやったんですね!
ネネ
はい!本来は旦那側メインみたいですが、準備とか全く連絡こなくてうちの母が準備してくれるってなって結局お互いの両親をってことになりました笑。
自分で準備ができればよかったんですけど、ウチの子結構手がかかる方でそこまで頭が回らず母に甘えたかんじです笑
2児のママ
本来は旦那側がメインなんですね!
それも初めて聞きました😅
ウチも実母が言って準備も、してくれるみたいで笑
なんか無知すぎて怖いです笑
ネネ
私もよくわからないんですが、嫁ぐ的なことでそう言われてるんですかね?
お母さんに頼れるなら頼っちゃった方がいいですよww
私はとことん頼りました💕
私が準備したのは歯固めの石だけです笑。
2児のママ
ウチもやるならお母さんに頼んじゃおぅと思います😂
歯固めの石ってなんですか!?笑
ネネ
丈夫な歯になりますようにー的な願掛けで石を用意するんですけど、近くの神社で丸くて綺麗な石を拾って来ました♪使ったら神社の拾った場所に戻せばいいそうです!
そして案外神社の石ゴツゴツしたものばかりで探すの一苦労でした笑
2児のママ
神社から探してくるんですね笑
ネネ
私もネットで見て目を疑い他のサイトで調べなおしましたがやっぱり拾うと書いてありました笑。
それかネットで買うこともできるそうです!
でも、たかが石…と思い私は拾いました笑
2児のママ
ですよね😂
ネットで石買うのもなんかあれですよね笑
ネネ
しかも結構高いんですよw
石なのに( ●•́ ਊ •̀●)
2児のママ
高いんですか!?😱
ネネ
お祓いしたやつ?だったかで数千円しますよ♪
2児のママ
結構するんですね!😱