
職場のお店にイタズラ電話があり、まんまと騙されてしまいました。内容…
職場のお店にイタズラ電話があり、まんまと騙されてしまいました。内容は割愛しますがセンシティブな内容です。
その後はなんとか取り繕って働きましたが、精神的なショックが思ったより大きかったみたいで、お店で働くのがこわくなってしまいました。
個人を特定したものじゃないイタズラ電話だろうから大丈夫と店舗の責任者は言いましたが、『自分がそこにいる』と電話口の相手には伝わっていると思うので、そこから個人の特定に繋がると思ったらそのお店にいること自体がこわくなってしまったんです。
なので急ではあるんですが、今月のシフトを全部休ませてもらうことになりました。
私の反応、大袈裟ですか?
一緒に働いてた人にも迷惑かけて(シフトに穴開けて)バカにされるんじゃないかと思ったら恥ずかしいしますます行けなくなりそうです。
旦那は庇ってくれてますが、店の責任者の無責任な反応にも苛立ってる様子です。
- 初めてのママリ
コメント

みにとまと
嫌な思い、怖い思いされましたね。全然大袈裟じゃないと思いますよ‼️
初めてのママリ
ありがとうございます
若い女の子でもないのに恥ずかしいです
事実確認として責任者に流れとかを話すのも恥ずかしいです
みにとまとさんならそのまま辞めますか?
みにとまと
年齢関係ないですよ。若くなければセクハラが許される訳でもないですし。
私だったら辞めると思います‼️
初めてのママリ
ですよね…
とりあえず来月いっぱいは休ませてもらって、来れそうな気持ちがあるんだったらどの時間でも人足りてても来ていいとは言ってもらったんですが、顔合わせるのも正直恥ずかしいので辞める一択ですね…