※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

過干渉に育ったんですが今でもなんでもいいやみんなと一緒、人に聞きが…

過干渉に育ったんですが

今でもなんでもいいやみんなと一緒、人に聞きがち
他責思考でみんなが喜びそうなこと言いがちです。
喜びそうなことを言ってますが
さらっと傷つくことも言ってるかもしれません。

これってどう改善したらいいですか?

子供に対してもどう接して向き合っていったら
いいでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の意見を持つ
自分が言われたらどうかな?
と一度立ち止まって考えてみる

親のようにこれは
過干渉だったなと思う行動はやめる
自分で考えてみてと
自分で考えさせるようにする
なんでも先回りして口出ししない
失敗もさせる
ですかね。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    過干渉がなにかが理解できてないです😔例えば普段から今日誰と帰ってきたの?とか自分から帰ろうって言ったの?とかすごい些細なことを細かく聞いてしまいます💦

    • 1時間前