子供の頃に成績優秀だった子の特徴について教えてください。どのような活動や性格があったでしょうか。
みなさんが子供の頃(小学生くらい)頭良かった子ってどんな子でしたか?小学校だけでなく、その先も成績優秀だった子限定でお願いします。
私の知人で成績優秀だった子は小学生の頃、図書館で毎日児童書読んでました。すごく集中力のある子でした。
あとは進研ゼミをやっていて、長く続けるタイプの子でした! 外遊びなどもそれなりしていて、好奇心旺盛で虫や植物の観察なども好きそうでした。
性格は意外と穏やかではなく、怒りっぽいところもありました🥹
みなさんの周りはどうでしたか?
- りかちゃん
コメント
はじめてのママリ🔰
私の小学校で一番頭良かった子は3歳から公文行ってる子でした。絵本は小さい頃たくさん読んでもらったようですが、小学生時代特に図書館にこもるとかはなく外遊びをよくしていました。
あとこどもちゃれんじをやっていて、途中でZ会?に変えたと言ってました。
性格はしっかり物で慎重なところもありという感じですね。
その子は中受してGMARCHレベルの中学行ってました。その後の成績は分からないですが、大学卒業して税理士取ったみたいなので優秀なのは続いてるのかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
姉がめちゃくちゃ頭いいです。
中学は常に成績トップ、高校も公立の県内トップの学校、国立大学主席卒業です…(お金がないので公立しか選択肢がなく、ストレートで合格してます)
中学、高校の時は毎日家で勉強してました。
負けず嫌いで、自分が一番、常にマウントとってくる感じで勉強の邪魔になることするとめちゃくちゃ怖かったです🫠
さらに美人なので妬まれることも多く、友達少ないです😅
-
りかちゃん
負けず嫌いだと勉強かスポーツかどちらかで活躍できるイメージです。
さらに美人ときたら敵なしですね🥹👏- 9月30日
ちー助
しっかりものでコミュ力もあって、自信たっぷりの子でした。性格は穏やかで、周りにいつも人が集まってる。
今も地元に住んでるお母さんに、早稲田大学卒業して、外務省のキャリア官僚になってると聞きました。
雲の上の人です🥹
-
りかちゃん
自信があるのに穏やかな性格ってすごいですよね😭✨
外務省ですか!すごすぎる!- 9月30日
空色のーと
夫がそうで、とにかく本を読む。勉強もちゃんと毎日する。集中力と好奇心の高い子でしたね!
性格はかなり強気、努力しないやつ嫌い、みたいなとこあります 笑
-
りかちゃん
本読んでる子は勉強できる子多いですよね!
分かります!夫もそこそこの学歴なのですが、めっちゃ強気で自信家です😂- 9月30日
はじめてのママリ🔰
友達が小学生の頃休み時間ずーっと読書してました!
ハリーポッターとか🪄
京大行きましたね🫨✨
-
りかちゃん
ハリーポッターは長いですよね〜。
集中力があるんでしょうね、、、、🥹- 9月30日
はじめてのママリ
医者になった子、東大へ行った子など様々ですが明るくてちょっとお調子者で友達も多く、グルーブの中心にいるような子たちでした😊休み時間も放課後もよく遊んでたのでいつ勉強してたんだろう?と思いましたが、ちゃんと切り替えをしてやる時はやる子だったんだろうなぁと思います🤔
-
りかちゃん
切り替えができてる子は賢い子多いですよね!
遊びも大切ですが、ちゃんと家ではやることやってたのでしょうね🤔✨- 9月30日
りかちゃん
幼い頃から勉強習慣がありつつ、外遊びもたくさんしてたのですね😊✨
勉強も遊びもどちらも大切かもしれないですね!