※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

自分のこと私ではなく、名前で言う人どうですか?幼稚園からの幼馴染高校…

自分のこと私ではなく、名前で言う人どうですか?
幼稚園からの幼馴染
高校からの友達
職場の同期(同い年)
様々なシチュエーションあると思いますが、
上記をそれぞれ自分に当てはめてみてどう感じますか?

当時から自分のこと名前で呼んでいて現在(30代)も名前で言っている場合です。

コメント

はじめてのママリ🔰

義妹がそれです。
正直に痛い人だなと思います。
許されるのは小学校低学年までかと。

まりん

自宅とか遊びとかならいいけどTPO弁えずに言ってたら引きます😂

はじめてのママリ🔰

TPOに合ってるなら何も思わないです🙌🏻

はじめてのママリ🔰

許されるのは学生のうちまでじゃないですかね😅
家族内ならまぁありかなと!

より

幼いなってなりますね。
私の中では、自分を名前で呼んでも許されるのは小学生までかなと思ってます。

しろくろ

キツイですね😇
私も小学生の低学年までかな、と思います。
それ以降自分のこと名前で言う人って「お父さん、お母さんが〜、お姉ちゃんが」って言ったりするので常識ないのかな、と思っちゃいます🫢

はじめてのママリ🔰

親の前だけとかならいいとは思いますが、幼いなとは思います🤔