※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
家族・旦那

ちょっと細かいことなんですけど、、わたしの主人は、何かをしてもらっ…

ちょっと細かいことなんですけど、、
わたしの主人は、何かをしてもらってお礼を言う時に必ず
「ありがとう」ではなく、「サンキュー」って言うんです。
例えば、わたしが朝早く起きてお弁当作った時に
「弁当サンキューね!」や、何か物を取って渡した時に
「サンキュー!」など、、
わたしは、何だか軽い感じがして嫌なのですが
皆さんなら気にしないですか??💦
普通に「ありがとう」って言って!と主人に言うのですが
なかなか直らなくて、、😭😭

コメント

ママリ

もう癖なんですかね?
私は気にならないですし、、
旦那もですが、子供も言うときあるけど、ユアウェルカム!!と返してます♡

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じで、感謝されてる気がしないので本当に嫌です😅
ごめんねも悪りぃって言うので謝られてる気がしません😓

なんなんですかねぇ😅

はじめてのママリ🔰

気になりますね、嫌です😅