※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこふれーく
子育て・グッズ

冬用の抱っこ紐カバーは必要でしょうか。ママコートとどちらが良いか悩んでいます。メリットとデメリットを教えてください。

抱っこ紐につける冬用の抱っこひもカバーって必要でしょうか??
ママコートにするか、抱っこ紐冬用カバーを買うか悩み中です💦

それぞれメリット、デメリットが知りたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐カバーしか持っていなかったのですが、着脱ぎしなくていいし子供の足の方もゴムでキュッとなっていて足が包まれる形だったのでよかったです〜!デメリット強いていえば使わない時は多少荷物になるくらいですかね🤔

  • ちょこふれーく

    ちょこふれーく

    確かに子どもの足包まれてますよね🤔抱っこ紐カバーにした時って、自分の上着は前開き状態ですよね?!寒くないですか…🥺?自分が寒がりなのでママコートの方が子ども入れて前閉まるし、寒くないかなと思って💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供がとっても暖かいので私は気になりませんでした🙆‍♀️
    でも寒がりだったらママコートの方がいいですかね🥺
    いいものが見つかるといいですね☺️

    • 1時間前
  • ちょこふれーく

    ちょこふれーく

    子どもが暖かいは盲点でした👀!!笑
    本格的に寒くなる前に探そうと思います😳✨ありがとうございます🫧

    • 1時間前
ママリ

抱っこ紐カバー持ってました!

ベビーカーにも付けられるし便利でしたよ

ママコートは持ってませんでしたが
買うとしたら一着ですし
洋服は好きなの着たいです😆

  • ちょこふれーく

    ちょこふれーく

    抱っこ紐とベビーカーに付けられるの便利ですよねえ🥺🫧
    確かに洋服は好きなものを着たい…🥹しかもママコートだと限られた期間しか着れないですよね😭抱っこ紐カバーの方が優秀な気がしてきました🙏

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

我が家は抱っこ紐の時はコートに一緒に入っていてのであまり使わなかったですが、ベビーカーで割と使用する事が多かったと思います。
そんなにボリュームのあるタイプの物ではないのを持っていたのですが、私はどっちにも使えて便利でした。

  • ちょこふれーく

    ちょこふれーく

    ボリュームないタイプでもあるのとないのじゃ、きっと違いますよね🥺ベビーカーに付けられるのはやっぱり良さ気ですね🥹🙌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

東北在住、7月と8月生まれがいます

車移動で冬に外を歩く時間が少なく、密着してることにより暖かく真冬でも頭に汗をかく時もあったので使ってませんでした。

大雪の中外を少し歩く時などは自分のダウンの前を止めて足の方だけ入れてました(子は常に裸足です)

ベビーカーではブランケットをクリップで止めて、出先の授乳時はケープ代わりにも使ってました

なのでその二択だとママコート派です

  • ちょこふれーく

    ちょこふれーく


    抱っこしてる事できっと子ども暖かいですよね🥺それが冬とはいえ、お店の中だと暑さを感じくらいにはなりそうですよね💦

    確かにベビーカーはブランケットでも対応出来ますね🤔妊娠前に着てたアウターで子ども抱っこして前を止められるか試して見ようと思います🙏✨

    • 1時間前