※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が保育園に通っていて今育休中で、育休明けに保育園が決まらない…

上の子が保育園に通っていて
今育休中で、育休明けに保育園が決まらないと
最長はできると思うのですが

育休で下の子の保育園が決まらなくても
夫婦や周りの見てくれる人がいて復帰するという内容で書類提出すれば、上の子は保育園をやめないで済みますか?

知人が下の子の保育園決まらないと、上の子もやめないとだめと言っていて、私は詳しくないので何が正解かわからずで💦

コメント

はじめてのママリ🔰

答えが合ってるか分からないのですが、
下の子保育園落ちて育休延長した場合なら、上の子そのまま通えますよ!

でも育休MAX2年とって
それでも保育園落ちて入れませんでしたー!ってなると、上の子退園だと思います🤔
激戦区で、それが怖かったので、最短で保育園にいれました💦

  • ママリ

    ママリ

    やはり、最長2年まで延長できますよね☺️
    激戦区ではないのですが、田舎でなかなか入れる人数が少ないので
    それもまた難しいみたいで。

    育休マックス近づいてきたら
    空いてる保育園に入れるって感じですね☺️

    • 1時間前