※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ベビーカーで新幹線乗る場合、席などのおすすめはありますか?特大荷物付…

ベビーカーで新幹線乗る場合、席などのおすすめはありますか?

特大荷物付きスペース?を使ったことが無いのですが、あれは予約すれば使えるという認識で合ってますか💦

ちなみに大人2人います!

コメント

はじめてのママリ🔰

あれは、早いものがちと駅員に言われました

はじめてのママリ🔰

車両の一番後ろの座席がいいです!もし子どもが泣いてもデッキに出やすいし、ベビーカーをたたんだら座席の後ろに置けますよ!

はじめてのママリ🔰

それで合っています!
12〜14号車の1番後ろの席にある特大荷物スペース付きの席を取れば、使えますよ☺️
スマートexなどで購入されるのであれば、購入の前に選択の有無があるので分かりやすいと思います😄

わたしは、特大荷物スペース付きの席を、赤ちゃんの分も含めて3席取るのがお勧めです!
2席の方でも事足りますが、3席で肘置きをあげると、赤ちゃんも動き回ったり、荷物置いたりと、何かと便利です。
結構人気な席で埋まってしまってるかもしれないですが、3席の方の1席だけ埋まっていて、誰かの隣を2席取る場合は注意必要です。
過去に2回ほど、外国の方が3席後ろの荷物スペースを占領していてことがあるので💦
長々すみせん

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特大荷物スペースって全車両じゃないんですね、使ったことないので初めて知りました💦

    3席取ると、大人料金3人分になるんでしょうか?
    それとも大人2人+子供料金ですか?🤔

    • 1時間前