

はまっちゃ
自分で食べれた時にすごーい!と大袈裟に褒めたり、ママにあーんして!とスプーン使ってもらうようにしたりしました!
フルーツや、野菜類は手であーんしてもらいました!そしてママが食べた後に、〇〇も食べてみて!😃と言うと食べました!🙌

ママリ
つかみ食べしたがらず全介助で、1歳すぎて急にスプーンフォーク使いたがるようになって、自分で食べるようになりました🙌
その後にスプーンフォークで食べにくいと思ったらつかみ食べするようになりました。
自分で使いたがるようになるまではスプーンフォークもこちらから練習促しても投げ飛ばして拒否でした🥹
大きくなってもずっと食べさせてもらってる人はいないし、何も心配ないかと思います🤣‼️

キウイ
うちの息子も、手が汚れるのがいやみたいで、あまり自分から掴んで食べませんでした。食べれるけど食べさせて〜って。
うん、でも時が経つにつれて自分で食べるようになりましたよ!
手掴みたくさんさせてからスプーンの方がいいらしいですが、スプーン使いたいなら使わせてみてもいいかもですね!
スプーン上手く使えずに、手で食べるかってなるかもしれませんし。
いずれにしても、食べさせてほしそうな時は食べさせてあげて全然いいと思います!!!!!
コメント