
「経済的に余裕がある」って、具体的にどんな暮らしだと思いますか?みな…
「経済的に余裕がある」って、具体的にどんな暮らしだと思いますか?
みなさんは暮らしてて余裕があると思いますか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
先取りの貯蓄をして、生活費払って、その上で余ったお金がある状態だと思ってます。
うちは今のところまだ余裕がある暮らしかなと思います!

はじめてのママリ🔰
家が割と大きい
高級車
海外旅行定期的
うちのおやがそうでした笑

はじめてのママリ🔰
SNSでみるようなキラキラセレブ生活は除いて、
子どもの教育費などにはおしみなくお金をかけられて、長期休暇には家族で旅行に行ける、食品や日用品は値段気にせず買える、大人も自己投資できる余裕がある(美容や趣味)というようなイメージです☺

はじめてのママリ🔰
余裕あります🤔
海外旅行は年1、習い事進学も子供が望む通り、お金面で買うものも我慢をしてないです。
資産運用した上での余裕があります。
-
はじめてのママリ🔰
自宅は今は賃貸で家賃補助あり、車は軽です(笑)
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
もともとお金なかったので、今は経済的に余裕があると思って暮らしています😊
ごはんをお腹いっぱい食べられる
これいいなと思ったものをすぐに購入出来る
行きたいと思ったらすぐに旅行に行ける
毎月貯金ができる
で、余裕があると思ってます!
ママリで年収と子どもの人数言ったら攻撃されますが😂

はじめてのママリ🔰
完全に無借金。車もマイホームもローン無し。

はじめてのママリ🔰
食べ物に困らない、子どものイベント(誕生日や七五三、進学など)でまとまったお金をポンと出しても生活に影響しない、旅行に行ける、毎月貯蓄ができる
とかですかね🤔
逆に余裕がない、は食べ物に困るとか、まとまったお金を出せないとかだと思うのでその逆かなと🤔
完全なキラキラ生活は経済的に余裕があるっていうより、ただの金持ち😂

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃお金が有り余って金銭感覚が狂うまでのレベルではないですが、働かなくても特に節約とかしなくても貯金ができて生活ができて欲しいもの買えたり旅行に行けたりできているので心にも余裕を持てれてます😌

ぽぽ
教育資金を迷わないでだせる
体験させたいことをお金で迷わず体験できる
大人も使える余裕がある
投資や貯金ができる
どちらかが働かなくても生きていける
海外旅行にいける(行く行かないは別として。)
な、感じですかね?
欲を言えば、家車あり
我が家は余裕はないかなって思います。

🍅
自営で、お財布は旦那さんなので、詳しくは分かりませんが、特に、節約をしてなくて、乗りたい車に乗って、年会費があるクレジットを使っていて、今月のカード代120万だったと言っていたので、余裕はあるのかなと思います。
旦那さんに感謝❤️尊敬です❣️

あぴ
毎月一定額の貯蓄ができて、年に数回旅行に行けて、子供の教育費もしっかり貯めていけてる状況ですかね😊
あとは悩む時の理由がお金じゃない!(勿体無いとかの理由ではなく、お金がないし、足りないしとならない)
コメント