※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

SNSについて、私は子どもの顔などをSNSに載せないのですが、まわりの人…

SNSについて、

私は子どもの顔などをSNSに載せないのですが、まわりの人は結構載せてて、なんで載せるんだろう?と単純に疑問に思いました。

保育園での参観や運動会など載せていた人が、他の保護者から訴えられそうになったり(SNS気をつけている保護者の子どもがうつっていた)、家のまわりの風景写っていた人は住所特定されたり、子どもの裸の写真が出回ってとくていされたり、、
結構身近で聞くので、デメリット多いんじゃないか、、?と思っています。

それぞれの自由だし、別にどうでもいいとは思いますが、単純に疑問に思いました😅

コメント

はじめてのママリ🔰

謎ですよね。
名前まで公開したりして怖くないのか疑問です…
そういう人とは関わりたくないです。
勝手に載せられるのは困るので…
可愛い我が子を自慢したいのですかね。

はじめてのママリ🔰

最近は支援センターや保育園でも普通に載せてるところ多くて私もびっくりしました。
登録の時とかに載せないように希望できるところはそうしているけど、知らないうちに載せられてたらと思うと何も後ろめたいことはなくても嫌です😅
ある程度近所に住んでいるんだろうなって推測できてしまうし、誰でも見れてしまうのになーって思いますね。
DVで逃げてる人とか、事情ある人もいるからもっと気を遣った方がいいと思うんですけど、時代ですかね…