※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那が赤ちゃんを抱っこした後、写真を撮る時間はありますか?産まれてすぐの写真が欲しいです。

旦那に私より先に赤ちゃん抱っこしたい?って聞いたらしたいと即答でした😂
なのでバースプランにそのように書いて助産師さんにも報告済で了承を頂いてるのですが、
その場合、旦那は赤ちゃんや赤ちゃんと私の写真を撮る時間とかありますか?

出来れば産まれてすぐの赤ちゃんの写真欲しいなって思ってます。
出来なければひと段落ついた時でもって思ってます。

コメント

ラティ

あると思いますよ☺️

処置があるのですぐは難しいかもですが💦

🌈

私の産院ではカンガルーケアしてから旦那が抱っこして3人で写真撮ってもらいました!
産まれる直前でもう産まれるよって教えてもらいそこから旦那に動画回してもらってました!
何枚か撮った後に連れて行かれた後に体重計に乗った写真も病院の方で撮って後日プリントしていただけました!
写真とは別に可能なら動画もオススメです!

mama

赤ちゃんに問題がなければ
写真撮る時間はありますよ😄
産まれたら
タオルで血とか拭いてくれて
胎盤取ったり、臍の緒切ったりしてから
赤ちゃんをこちらに渡してくれるので
割とすぐ抱っこできます!

旦那さん即答だったんですね😂
でも早く抱っこしたい気持ちは
分かるけどやっぱり一番頑張った
ママさんが一番に抱っこして
あげてほしいなと思いました☺️
うちは2人ともカンガルーケアをしたので
一番に抱っこして触れ合いました💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!聞いてみたはいいものの即答!?って感じでした🤣

    総合病院ですが、カンガルーケアを実施しててわたしもする予定です!
    助産師さんにカンガルーケアの前に旦那に抱っこさせてあげることは可能ですか?と聞いたら胎盤処理とかあるからその間に旦那さんが抱っこするのは可能との事だったのですが、
    抱っこの前に動画や写真を撮ることも可能って解釈で合ってますかね…?

    初めてのことでこんがらがってしまいました💦

    • 2時間前
  • mama

    mama

    全然可能ですよ👍🏻
    私も旦那に出産シーンや
    赤ちゃんが取り上げてられて
    看護師さんたちが赤ちゃんに
    異常ないかチェックしたり
    拭いてもらったりところなど
    撮ってもらいました😄
    むしろ看護師さんの方から
    撮っていいですよ〜って
    言ってくれました!

    今、次男が産まれた時の動画を
    見返してきました😆💕
    産まれてからカンガルーケアするまで
    約3分くらいで赤ちゃん来ました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます🥹
    お手数お掛けしましてすみません💦

    それを聞けてほっとしました!
    思い出に残るし、後からみかえせるのいいですよね!ありがとうございます!

    • 2時間前
  • mama

    mama

    いえ全然大丈夫です👍🏻
    むしろ懐かしくて
    やっぱり赤ちゃんって
    可愛いなーって思いました❤️

    ですよね!!
    思い出を振り返れるって
    いいですよね🥰
    見返しててもっともっと
    撮っておけばよかった!とも
    思いました😂
    多分あの頃はストレージとか気にして
    あまり撮れてなかったかもしれません💧

    • 2時間前