※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
お金・保険

学資保険料は児童手当から支払うべきか、夫の給料から支払うべきか悩んでいます。旦那が管理しているため、児童手当の額も不明です。

学資保険料は児童手当から払ってますか?
それとも父、母のどちらかの給料から払ってますか?
児童手当入ってると思うけど全て旦那が管理してるからいくら入ってるかわからないです。
正直私はパートでそんなに稼いでないから学資保険は児童手当から払いたいと思ってますが旦那がいい顔しません

コメント

はじめてのママリ🔰

児童手当プラス旦那の給料から少し払ってます!

ママリ☆

児童手当はそのまま子供名義の口座に移していて、学資保険は夫の給与から払ってます☺️

ゆっち

学資保険は入っていません。そのかわり、学資保険より利率の良い運用をしています。
運用なので、親の口座から引き落としです😁

はじめてのママリ

うちは児童手当には手をつけずに家族貯金から学資保険を払いました💰
児童手当は専用の口座に放置したままです。

はじめてのママリ🔰

私の給料から支払ってます!時短正社員です。
児童手当は子供用の貯金口座を作ってそこに貯めてます!