※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

ドラム式洗濯機と縦型洗濯機、どちらがいいのでしょうか?🤔乾燥もできる…

ドラム式洗濯機と縦型洗濯機、どちらがいいのでしょうか?🤔
乾燥もできるならドラム式、大容量なら縦型のイメージなんですが…
縦型しか使ったことないのですが、ドラム式便利ですか?
ベランダのない賃貸に引っ越す予定なので、乾燥できた方が便利なのかなーと🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

縦型→ドラム式使ってますが、縦型に戻したいくらいです💦
なんとなく柔軟剤の匂いも縦型の方が残りやすいし、ドラムの乾燥機もあまり使わなかったです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次は縦型+幹太くん導入予定です。

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦ドラム式はシワになりやすいと聞いたので迷ってましたが、柔軟剤の匂いも残りにくいのですね🥲
    乾太くんも気になってますが、まあまあ値段するので迷ってます。

    • 53分前
ママリ

乾燥するならドラムです!

我が家は幼児2人いて共働き&ワンオペなので、乾燥機なしは生活困難なくらい役立ってます😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    ドラム式の乾燥機はシワになりやすいと聞いたのですが、実際使っててどうですか?

    • 52分前
はじめてのママリ🔰

ドラム式使ってます!
私はもう縦型には戻れないなーと思います🙋‍♀️

相当シワになりやすい服以外は洗濯乾燥ボタン押すだけで放置できるのが楽で…!
出かける前とか寝る前にやれば、帰宅時や朝起きた時に乾いてるのありがたいです!

干してから寝なきゃ、干す時間考えなきゃってことがないので😊
かんたくんとかも人気ですよね🤔
私は乾燥機に移し忘れそうなので無理ですが!笑

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    まさに乾燥はシワになりやすいと聞いて迷ってました。
    シワになりやすい服は部屋干しですか?
    乾太くんまではなかなか手が出ないなーと思ってました、金銭的に🥲

    • 50分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私服仕事なのでワイシャツなどないのですが、私服でもシワになりやすいものだけは干してます☺️
    赤ちゃんの服もめちゃくちゃ乾燥かけてますが問題ないです!
    毛布もダブルサイズ1枚乾燥までかけられちゃうんで、コインランドリーは基本行かなくなりました👌

    • 20分前
はじめてのママリ

1年ぐらい前に縦型→ドラム式にしました!
乾燥までしてくれて便利すぎて高かったけど私は買ってよかったです。

でも次は縦型+衣類乾燥機にしたいです。ドラム式だとやはりシワになるので💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!そうなんですね💦やっぱりシワになりやすいんですね。

    • 49分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    シワになるのが心配で購入の時にシワになるか聞いたのですが、自信満々に「なりませんよ‼︎」って言われて安心してたんですが、なります 笑
    洗濯、乾燥し終わってすぐに取り出したらそこまでシワにならない感じです。T-シャツとかは洗濯だけして干してます。

    乾太くんではなく、電気式のビジネスホテルとかにある乾燥機は全然シワにならなかったです!
    うちは乾燥機を置くスペースがないのでもし次引っ越しして洗濯機買い替えるようになれば縦型+衣類乾燥機にします!
    次回もスペースなければ絶対ドラム式にします。

    • 42分前
る。

ずっと縦型でしたがドラムにかえました!とっても便利です🥰
タオルなどは乾燥したらふわふわです❣️仕事着などは普通に洗って部屋干ししたりと使い分けしてます
容量も大きいのにしたのでたくさん洗えて乾かせてで満足してます☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    乾燥かけるとふわふわになるんですね!😳
    シワになりやすいものとそれ以外で分けてる感じですかね🤔

    • 48分前
  • る。

    る。

    最初感動しました🥹笑 ぼろぼろタオルも生き返りました🤣🤣
    シワになりたくないものと色分けなどで分けてます!
    シャツ類専用の乾燥もあるんですがめんどくさくて干してます😈

    • 37分前
はじめてのママリ🔰

洗浄力なら縦型だそうです!
うちは縦型のみ。ドラムは使ったことないです💦すみません💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    洗浄力!これも大事ですよねー💦迷います。

    • 47分前
りい

2人目育休復帰後からドラム式に変えました!
乾燥までしてもらってて干す手間もなくすごい時短になるので本当に助かります。
ただ、やっぱり柔軟剤の匂いは縦型の時の方が残りやすかったなぁというのと、乾燥した時にシワになりにくいのを基準に大人のは服選びするようになったのと、子供のもやはり安いのは毛玉ができやすいです!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    やっぱり便利なんですね☺️✨
    乾燥かけるとシワになりやすいっていうのを聞いて悩んでて、、物によって乾燥かけるものと部屋干しとで分けるのが一番いいんですかねー🤔

    • 46分前
  • りい

    りい

    私は分けるのすら面倒なので、なりにくいやつ選んで買ってます!

    • 34分前
ママリん

1年前に縦型→ドラム式に変えました。
正直ドラム式なんて、と思っていましたが、乾燥機あって本当に便利です。
乾燥機かけられない服もありますが、タオルなど一部の洗濯を乾燥できるだけでも結構便利で、ベランダに干す洗濯物の量が減るだけでそちらの乾きも良くなるし結果オーライかと思ってます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    便利なんですねー!✨
    確かに干す洗濯物の量が減るだけでだいぶ楽ですよね!!

    • 46分前
はじめてのママリ🔰

ドラムを使ってしまったら縦型には戻れません😂
タオル、靴下類は乾燥までして、お洋服関係は室内干ししてます!

もうタオル干す生活には戻れませんね…
長持ちもします!