※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ファッション・コスメ

4ヶ月ベビーなんですが、前髪が目にかかり切りたいと思ってます。でも、…

4ヶ月ベビーなんですが、
前髪が目にかかり切りたいと思ってます。
でも、伸ばして、前髪なし子ちゃんでもいいなと思うんですが、どちらもメリットデメリット聞きたいです。

コメント

えま

前髪が目にかかるのが気になるので都度都度切っておりました。

メリット:目を心配しなくて済む
デメリット:うっかり短く切りすぎるとちょっとマヌケというか面白い感じになってしまいます😂

なので1歳の誕生日前など、記念写真を撮る予定があるときは終わってから切るようにしていました✂️

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

どちらにせよ全体的に髪の毛を伸ばすのであれば、これからもっと大きくなってくると、お顔がしっかりしてきて、前髪あった方が似合うかな?それとも前髪作らず伸ばした方がいいかな?ってわかって来ると思います。
まだ4ヶ月、ねんねの時間は長い時期なので、髪の毛の生え方のくせなども分からないので、目にかかるくらいに長居とかあれば、昼間の間だけ結んであげてもいいかもです!百均とかに、「絡まないゴム」が売ってるので、それだとベビのふわふわ柔らかい細い髪の毛も絡みにくいです!
ちなみに我が家は、長女次女は1歳までは伸ばして邪魔かな?の時は結んであげて、長女は前髪を作って後ろは伸ばして、次女は前髪作らず後ろは肩に揃える感じで、似合わせショートにしてから改めて伸ばしました!
参考になれば🍀*゜

はじめてのママリ🔰

目にかかると切ってました!
まだピンとかで止められないし伸ばし途中の時期にどうしても目に入ってしまうので💦
ぱっつんもこの時期なら可愛いかなと思ってあえてしてました😆

はじめてのママリ🔰

うちも4ヶ月くらいで目にかかり、分けてましたがハーフバースデーの撮影後に自宅でばさっと切りました!
夫がおむつ替えしてくれているところに逆さまから私が思い切りいったのでかなり根元からいっちゃいました😅
デメリットは慣れるまで仕上がりが予想と違ったり赤ちゃんが嫌がらないように工夫しながら切らなければなので大変ですが、メリットは今の時期ならではの可愛さ😍❤️
切る選択をしたのは他に、ヘアクリップなど誤飲が心配でそこの見守る負担を減らしたかったので🥹