
年長の娘が、隣に住んでる小5のお姉ちゃんから明日おうちの私の部屋で…
年長の娘が、隣に住んでる小5のお姉ちゃんから
明日おうちの私の部屋で遊ばない?
とお誘いを受けました。
お姉ちゃんのママさんもいいですよーと言ってくださいました。1時間ちょいの予定です。
いつもお外やお庭で遊んでるので、お家にお邪魔するのは初めてです😱
でも娘1人でお友達のお家にお邪魔したことがなくて…というとじゃあデビューだねと快く言ってくださったのですが本当に1人で行かせるべきですか?
さすがに急に大人(私)もついてくるってなると気を使わせると思い、娘1人のほうがいいのかな?と思ったのですがマナーとか心配すぎます💦
もちろんお隣なので何かあればすぐに行けますし、明日も部屋で遊んだり庭を行き来したりするみたいです。
その子の弟が娘と同じ学年なので
それなりに外で遊ぶ仲ですが、一人でお邪魔したら非常識だと思いますか??
娘はめっちゃ楽しみにしてますが私が心配になってきました…😭
- ママリ(4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
相手のママさんもいいって言っているんですよね?
私なら行かせちゃいます(^^)

はじめてのママリ🔰
1時間ちょいならちょっとしたお菓子とかを持たせて気軽に行かせていいんじゃないですかね?何かあったら自宅にいるので、すぐに迎えに行きますって伝えて😊
お母さんが来るってなると私だったら逆に気を使っちゃうかもです💦
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️
ですよね?親も来たら気使いますよね💦
長居させず、時間決めて、しちゃ駄目なことをもう一度言い聞かせてから送り出そうと思います😂- 3時間前

ママり
すぐ隣にいるなら、、
1時間くらいなら、、
快くお迎えくださるなら、、
心配ですが行かせてあげたいですね😊💕
念の為トイレ自分で行きたい言えるか、行きたい時は貸してくださいって言うんだよとだけでも確認しておきましょう!笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!☺️ご迷惑おかけしないようにいろいろ言い聞かせて万全の体制で送り出そうと思います😂
- 3時間前
ママリ
いいですかね?社交辞令だとは思いますがお言葉に甘えちゃっていいですかねー🥹娘にはしちゃ駄目なことをもう一度言い聞かせたいと思います!コメントありがとうございます☺️