本が好きなので図書館で働きたいのですが、調べたら倍率がかなり高いと…
本が好きなので図書館で働きたいのですが、調べたら倍率がかなり高いとでてきました。
司書の資格を取ったとしてなかなか就職できないですかね?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
みなみな
そんな重労働ではないので、ベテラン勢が退職しないので求人がないと聞いてます。なので、働きたい人が求人出たら申し込むので倍率高くなります。
本が好きなので図書館で働きたいのですが、調べたら倍率がかなり高いとでてきました。
司書の資格を取ったとしてなかなか就職できないですかね?
みなみな
そんな重労働ではないので、ベテラン勢が退職しないので求人がないと聞いてます。なので、働きたい人が求人出たら申し込むので倍率高くなります。
「資格」に関する質問
マイナポータルの保険証情報、マイナカードを受け取ったら自動的に登録されるものですか? マイナ保険証の紐付けをしようとマイナポータルを開いたら、すでに「手続き中」の状況になっており、保健資格情報が入力済みで…
育児給付金について教えてください! 雇用保険に加入していて、2年間で11日以上(有給消化含め)出勤した月は12ヶ月以上あるので受給資格はあります。 給付金の金額は産休に入る前の半年間の給与で計算されると認識して…
会社から黄色い資格確認書?をもらいました。 母は(別の会社)もらっていないようです。 なんでもらっている人ともらっていない人がいるんですかね💭? 私はマイナンバーカードと保険証を紐付けているのでマイナ保険証は…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよねー😂!
ありがとうございます!