※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

いつになるかは分かりませんが旦那が全国転勤ありの仕事をしております…

いつになるかは分かりませんが旦那が全国転勤ありの仕事をしております。転勤はあるかないかわからずずっとない人もいればいきなり北海道とかに行けと言われた人もいると旦那は言ってました。


住宅購入するか決断できません…転勤があった場合にはついていくつもりです😭(その時の子供次第ですが)

実家近くに買うにしても高すぎるので買えず、実家から一駅離れた場所なら予算内で買えそうです。単身赴任でないと補助が出ないためお家は売るか貸すか実家家族に住んでもらうかって感じになります。上手くは行かなそうな気もしてます。

子供は2歳で自閉症グレーゾーンです

みなさんならお家の購入どうされますか?
同じような経験ある方最終的にどうされたか伺いたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんの特性としてあまり環境を変えない方がいいのであれば、早めに住宅を購入し、私なら寂しいですがパパには単身赴任してもらいます😭

記載されているように転勤についていきたいという気持ちがあり、お子さんも環境が変わっても大丈夫なのであれば、小学校までは転勤についていって、中学校くらいではもう家買います!