
コメント

まろんちゃん
おりものの変化があるときは、診察してもらった方がいいと思います。
痒みなどの症状はありませんか?無くても、カンジダ症(真菌)かもしれないです。病院で錠剤を入れてもらって、軟膏を塗るんですけど、妊娠中の免疫力が低下しているときや、抗生剤を飲んでいたときなどなりやすいです。
まろんちゃん
おりものの変化があるときは、診察してもらった方がいいと思います。
痒みなどの症状はありませんか?無くても、カンジダ症(真菌)かもしれないです。病院で錠剤を入れてもらって、軟膏を塗るんですけど、妊娠中の免疫力が低下しているときや、抗生剤を飲んでいたときなどなりやすいです。
「妊娠」に関する質問
妊活中で健康診断受けます! 明日、健康診断があります。レントゲン、バリウム検査、子宮頸がんなど検査項目があります。 少し不安なことがあり、相談しました。 6月から妊活中で今月もタイミングを取りました。3日後の2…
出産は(妊娠も)命懸けで、体はボロボロになる。 全母親が経験してるはずなのに。 どうしてこう、孫に会いたいとか いつ面会行くとか、自分本位になるんだろう。 まずは出産、何事もなく無事終わる事を祈って 生まれた後…
もう随分妊娠しておらず忘れてしまったので 教えて欲しいです! タイミングを計算し…など、そのような事はしておらず 自然と〜と考えてます! 生理不順なので周期は29日〜47日でバラついてます 携帯で管理しているアプリ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
a
コメントありがとうございます!
かゆみ等は今の所ありませんが
はやり 見てもらった方がいいですかね?
カンジダには妊娠初期に一度なったのですが
その時はおりものの変化はありませんでした😥
まろんちゃん
一度カンジダ症になるとなりやすいといいますよね。実は私もなりました。症状は無かったのですが、量が多いなぁぐらいでした。
副鼻腔炎にはなるし、免疫力下がってるんだなぁと実感しました…^_^; おりものの状態がたしかカンジダ症の特徴に似ていた気がして、コメントしちゃいました^_^; 違ってたらすみません。
a
さっきGoogleで調べたのですが
スライムみないなネバネバしたおりものは
お産が近づいていると書いてありました😥
本当か嘘かは分かりませんが
だとすると 不安になってきます
まだ34wなので😶💭
ご丁寧にありがとうございました🙇
まろんちゃん
おしるしでしょうか?( ; ゜Д゜)それも心配ですが…あと一ヶ月ですね。お互い頑張りましょう。
a
頑張りましょうね☺️✨