※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさん、習い事の試合って、祖父母呼んでますか?小学生の息子の剣道の…

みなさん、習い事の試合って、祖父母呼んでますか?

小学生の息子の剣道の試合が近々あります。
わたしは、祖父母を呼ぶって考えがなかったので夫婦と下の子だけで見に行くつもりでしたが、先程、義母より「何時頃、試合みにいけばいいですか」とLINEが💦

わたしは知らせてないので、多分旦那が伝えたんだと思いますが。。

正直わたしは義両親を好きではないので、毎回試合のたびに来られても、気を使うし嫌だなあって思ってます💦

練習もたまに見に来ます。。。。。過干渉。。。。というかめちゃくちゃ暇なので、ずっと孫孫孫!!!です😇

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの方は両親➕祖父母の団体で見に来てる方はあまりいないですね💦
大きい大会になると家族総出って感じですけど☺️

あとは旦那さんが来てないからママ➕ママのお母さん(祖母)で見に来てる方とかはいます‼︎

その状況だったら「まだみんな祖父母を連れてきてるか分からないから、今回は様子を見てきてます!」って感じで旦那さんには断ってもらいます😑1回よんだらずっと来られるの無理です。笑

mama

『当日、バタバタすると思いますし
試合時間が長いので
私たちだけで行きます。
また写真や動画をお送りしますね😄』
で強制的に会話を終わらせます👍🏻

旦那さんも勝手に伝えるな!
って感じですよね😤
うちももし義両親来るってなったら
めちゃくちゃいやです。
気遣うの疲れます。

はじめてのママリ🔰

うちの母は結構よく来ます😅私は下の子の世話であまり行けないので、旦那と一緒に行ってます😂合流せず、別で見ればいいんじゃないですか?義理両親は3年で1回しかきたことないと思います。

はじめてのママリ🔰

みなさん早速にコメントありがとうございます🙇‍♀️
百歩譲って、別で見るのならまだいいですね!でも、下の子もいて、そっちにも会いたいので、探しまくって孫孫孫ー!は不可避で😇

今回は、緩やかにお断りをしたいのですが
そもそも、誘ってないわたしにLINEくれるなよって感じです😇

愚痴を聞いていただきありがとうございました🙏