3歳児健診で尿検査ができず、採尿パックを使うことに娘が怖がっています。尿検査は必要でしょうか?何か良い方法はありますか?
3歳児健診で尿検査ができなかったので、おむつに採尿パックをつけて採取しようとしたのですが娘が怖がってできませんでした。3歳に尿検査しないといけないのでしょうか?おむつがまだ外れる様子がなく大変で、、何かいい方法ありませんか?
- なみ(3歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
おむつの中に生理用のパットを入れてそれを絞りましょう😊
えるさちゃん🍊
みんなオムツ外れてなくて検査しなかったです😂
なっちょ
懐かしい😂
うちは眠ってから採尿パックつけて、朝起きる前に取り外して採取しました。
2回失敗しました、、
あとはおむつの上にラップを敷いて、脱脂綿を載せておねしょさせ、起きる前に回収して絞る方法もあると言われました。
はじめてのママリ🔰
生理ナプキンをつけて朝絞るのが1番やりやすかったです🥳
はるまき
最初は生理用ナプキンしぼってやりましたね。
尿検査で異常がわかることもあるので、できるだけ早くやれるといいと思います。
コメント