コメント
すいか
わかります…
以前は旦那のことも心配でしたが、息子が生まれてからは旦那はそうでもなくなりました(笑)
息子の事が心配でたまりません😭ちょっとブツブツあっても、はしか?!とか不安になったり、インフルエンザになっても、脳炎にならないか心配したりして😭
怖いです…
不安症の気があるのかなと思ってます😥
すいか
わかります…
以前は旦那のことも心配でしたが、息子が生まれてからは旦那はそうでもなくなりました(笑)
息子の事が心配でたまりません😭ちょっとブツブツあっても、はしか?!とか不安になったり、インフルエンザになっても、脳炎にならないか心配したりして😭
怖いです…
不安症の気があるのかなと思ってます😥
「ココロ・悩み」に関する質問
妊娠9か月 外見ぼろぼろすぎて病む😇 後期つわり?で、ずっと同じ体制とかずっと動くのがしんどすぎて、美容院行けてない 毎月行ってたマツパも行ってない セルフネイルが大好きで元々爪の形絶望的だったけど、ネイルで…
3歳の子の見て見てについて 来月3歳の娘がいます お友達と遊んだ時のことなのですが 新しい水筒や洋服、靴などおばあちゃんから貰ったり 新しいのを買うと絶対お友達のママに見て見てと するんです。 お友達のママは自分…
年少さんの発表会のお話でモヤモヤがあります笑 おおきなかぶをやるそうで、役が おじいさん、おばあさん、孫娘、犬、猫、ねずみ で第二希望まで決めてきてくださいと連絡があり 娘と話していたら 「ねこちゃんがいいな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
一緒です💦
あらゆる大病を想像してしまいます😭ほくろすら、気になって永遠と心配したりしてます💦
子どもがある程度大きくなったら、この不安なくなるのかなと思ったりもしましたが、全然変わらず…
一生こんな感じなんですかね😭
すいか
めっちゃわかりますーー!!!!
息子の足にほくろを見つけてしまい、それも気になってます😭😭😭
逆に旦那は病気に対してほぼ無知なので、息子のこともいつも、
大丈夫やろ!治る治る!とか言って気にしてなくてうらやましいです😂
うちは、私の母親がそんな感じなので、、私もずっとそうなのかなと😭
しんどいですよね
一時期心療内科行こうかなと思ったほどです😱
はじめてのママリ🔰
一緒すぎます😂
うちの旦那も、ここ気になるんだけど…と相談すると、え?こんなもんでしょ?ほっといたら治るでしょ!みたいな感じで、全然共感してもらえません!笑
今まさに、心療内科に行くべきなのか悩んでる所です😭
病院に行くのも、何か診断されたら保険に入れなくなるのかな…など、気になって😭
すいか
一緒ですねー!!
2人とも心配症なよりは、旦那があっけらかんとしてる方がいいのはいいんでしょうけど😱
心療内科どうなんでしょうね、結局行ったことはないのですが🤔
私の場合はバイトを始めて、ずいぶんましになりました。
それまでは専業主婦だったので。。家に一人でいるとしんどいですねやっぱり😭
はじめてのママリ🔰
やっぱり、仕事をした方がいいんでしょうね😭
今、専業主婦で色々考える時間が多すぎて、よくないんだろうなと思ってました😩
今日は朝から、特に不安感が強かったんですが、すいかさんと話ができてすごく楽になりました😭
ありがとうございます😭
すいか
私も寝起きがいつも鬱っぽいですよ😭
なぜなんでしょうね😱
少しでも楽になられて良かったです✨
お互い頑張りすぎずいきましょうねー
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ほどほどに頑張りましょうね!