※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

今ってちょっとスーパーで買っただけで5000円とかなのに、食費が5万以内…

今ってちょっとスーパーで買っただけで5000円とかなのに、食費が5万以内に済む方の食事内容が気になります。
なにかアドバイスください。(安い地域だからか、一品しか作らないとか、冷凍しているか、まとめ買いしてそれ以外スーパー行かないなど)

コメント

ままり

我が家は子供二人の四人ですが
外食、米、酒代抜きで最低7万です。
それくらいしますよ、もしくはそれ以上と言う方は是非こちらにいいねください

はじめてのママリ🔰

5万以内です。外食だけ抜き、お酒は飲まない(飲めない)家庭です。

・おかずは1品と汁です
・野菜はその時の安いものしか買いません。
・肉類は激安スーパー使ってまとめ買いしてます
・果物はバナナ以外買いません
・お米はブレンド米(国産)

お菓子などは好きなように買ってます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    ちなみにお子さんまだ小さいですが小学生になっても果物はバナナだけだったり、一品と汁だけの予定ですか?
    うちは小学生ですが、かなり食べるようになったので一品じゃ足りないし、それで金額も違うかなと思いました。
    (安い回転寿司行ったら15皿以上食べるので一人で2000以上使います💦)

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

これだけで?!ってなりますよね...今は本当に厳しいですよね...

子ども1人、完ミ+2回食、外食、お米、お酒(数本だけ残りは小遣いで)など諸々込みで4.5〜5.5万です...
・朝は味噌汁とご飯
・夜は基本しても3品(メイン、小さい副菜2種)
・昼夫弁当3品、私は適当
・野菜はその時安い物(89〜157円くらいまで)
・米は今パールライス
・コストコがあるので肉はまとめ買い
・お菓子やお酒など夫が自分が好きに食べたいものは小遣いから
・ポイントが貯まりやすいスーパーでまとめ買い、端数は貯まったポイントで購入

これから子どもの成長や家族が増えた際は5万なんてまた夢の夢...となりそうです🥲