※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごおれ
子育て・グッズ

ひらがな、カタカナって何歳から読み、書き出来るようになりましたか❓

ひらがな、カタカナって何歳から読み、書き出来るようになりましたか❓

コメント

ママリ

読みは年中、書くのは小学校に入ってからです。

はじめてのママリ🔰

5歳
読み→ひらがな9割🆗、カタカナ❌️
書き→ひらがな2.3割書けても怪しい、カタカナ❌️
です!

ななそ

読みは4歳から、
書きは現在5歳、練習中です。何となく書けてますが、まだおかしい字とかも沢山あります😅

ママリ

読みは年中頃、書き(平仮名)は年長.カタカナは年長の終わり頃です。
平仮名・カタカナも小1で習いますしある程度出来てればいいと思います。

はじめてのママリ🔰

ひらがな読み→年長
書き→名前だけ年長、50音は入学後
勉強嫌がってやらないタイプだったので、カタカナの読み書きも入学後でした😓

はじめてのママリ🔰

読みは年少、書きは年中~年長でした。

さらい

一年生になってからでした。

はじめてのママリ🔰

読みは年中、書きは年長で練習中です^ ^
カタカナはまだまだです!