

はじめてのママリ🔰
自己破産をした事はありませんが、借金の金額がどれくらいかにもよるのかなと。
一度きりのチャンス、数百万で自己破産するのは勿体無いと主人は言っていました。

まる
親族が自己破産してます。
メリットは借金を返さなくて良くなります。
デメリットは、
・一定期間新たな借入不可
・クレジットカード解約、新たな契約不可(家族カードも使用不可)
・ブラックリスト明け一定期間過ぎても借入厳しくなる可能性あり
・一定期間海外旅行不可
・子どもの奨学金など、借入時の保証人不可
・車、家など処分対象なので手放す必要あり
だったかと。

はじめてのママリ🔰
自己破産検討して結局辞めましたが、メリットは返済がなくなること。
デメリットは資産を取られる、10年は新たなローンが組めない、カードも作れない。スマホの分割購入もできません。
官報に名前が一生乗ります。
官報は一般人は見れませんが、破産者マップというだれでも見れるサイトがあり、知り合いに知られる可能性があります。
裁判所を通すので時間も労力もかなりかかります。
数千万あるなら自己破産一択ですが、数百万なら任意整理の方が良いかなと思います。
自己破産ではなく個人再生なら車や家などの資産が取られないので、こちらの方がいいかなと思います💦

ゆきんこママ
こんばんは
うちの旦那が自己破産しました
結婚後、借金が発覚して弁護士に相談して自己破産に至りました。
私が感じるメリットは支払いがなくなったので負担が大きく減ったことです。
デメリットというか大変だったのは、資産の差押として車を手放したので、代わりに私がローンを組み、購入したことと、弁護士費用の支払いが地味に痛かったかな。
今後どうしようかなと思うのは、ローンを組むのが基本私になるのと、家を建てるときに旦那家系の土地に建てる予定なので、名義どうしようなかと思っています、、
7〜10年ぐらいはブラリスに登録されちゃうので、私は何がなんでもクリーンでいる必要があると感じています。
うちは親を頼れなかったのと私も貯金が足りなかったので自己破産が最善だったと思っています。

はじめてのママリ🔰
メリットは毎月の返済地獄から解放される、借金がなしになる。ということです。
デメリットとしては、
今あるクレジットは全て解約
ブラックリストにも載りますし
官報にも載ります。
ですが、官報など一般市民は目にすることはありません。
気にもしていません。
弁護士さんですら見ないそうです。
そして官報に載るのは一回、インターネットから見れるのは30日間の間だけ。
破産者マップとやらは現在閲覧できません。
自己破産すると現金生活になります。
が、現金をチャージして使うものは基本使えます。
PayPayも現金や口座からチャージすれば使えます。
デビットカードも大丈夫です。
5〜10年ローンは組めませんが、組む予定もないのであれば平気だと思います。
車は古ければ取られません。
家は持ち家なら取られます。
弁護士費用はそれなりにかかりますが、ずっと借金返済して行くのに比べたら安いものです。
ただ、書類集めや家計簿作りなど大変なのも事実ですが‥
借金から解放されるのを考えれば全然頑張れると思います。
コメント