※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子どもが寝る時に咳が出ている場合どんな対処をして寝かせますか?加湿器…

子どもが寝る時に咳が出ている場合
どんな対処をして寝かせますか?
加湿器つけたり枕高くしたり

コメント

はじめてのママリ🔰

濡れたタオル置いてます!!
後はテープ貼りますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テープはどんなテープでしょうか?
    鼻の通りやを広げるやつですか?🙌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

胸に冷えピタ貼るのはどうでしょうか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胸に冷えピタ貼ったらいいんですか!?😳

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい❗️
    私喘息の時にそれやってました😂
    ひんやりして気持ちいいですよ😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温める方ばかり頭にありました😳
    試してみます!!ありがとうございます😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなのも売ってますが、3歳以上なのでまだ使えないですね😭

    • 1時間前
ままり

玉ねぎを半分に切って枕元に置いておくとめちゃくちゃ効きますよ😌
枕高くする、加湿する、気管支を広げるテープを貼る
もやっています😌
鼻症状もあるなら、鼻吸ってから寝ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!!玉ねぎがいいんですね😳
    気管支を、広げるテープなんてあるんですね!!色々と教えてくださりありがとうございます!!

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    テープは気休めです🥲
    小児科でもらっています!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず玉ねぎ切って来ました!!🧅

    • 1時間前