※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kagome
子育て・グッズ

3歳になる娘が…とにかく、とにかくパパっ子です😭何に対しても、パパがい…

3歳になる娘が…とにかく、とにかくパパっ子です😭
何に対しても、パパがいい💦
朝起きて第一声も、『パパは?』
それに、寝る時まで💦『パパと寝る💤』
流石に凹んでます…
同じ方おられますか?

確かに、ママは基本叱るの担当
パパは、おやつはくれるし、甘い💦

でも、だからって…寝る時や起きてからもパパなんて💦辛い😭

コメント

2児ママ

我が家もそうですよ!
楽です☺️笑

でもパパはいつもいないから
帰ってこなくてもなんともないですが、
ママが夜まで帰ってこないと
不安がりますから
そういうことです🙂‍↕️笑

  • kagome

    kagome

    なるほど🧐
    凹んでたので、気持ち楽になりました(*´꒳`*)

    • 4時間前
りな

次男パパっ子でした。
初めての言葉「パパ」

基本育児は私担当。パパは文字通り抱っこしかしないのに理不尽過ぎて完全片想い状態でした。
平日ワンオペで育児しても土日パパ抱っこで「パパ好きママ嫌い」言われて当時凹みまくっていました。

  • kagome

    kagome

    いわれますよね😭
    めちゃ凹んでます😭

    • 4時間前
はーまま

パパ大好きは良いですよ!
息子は、パパとお留守番出来ず、私は飲みにもいけないです。

ママリ

2歳7ヶ月の娘がそうです!
ママは誰もいなければって感じで、パパいる時は近寄ってもきませんし、無視すらされてます😅
下の子がママっ子なので気にしてません。