※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

キャラクターの水筒、園に持っていってます!やっぱり半年で、キャラクタ…

キャラクターの水筒、園に持っていってます!やっぱり半年で、キャラクターがはげてきたり首からさげる紐がボロくなってきてます😭上の子は、なんだかんだ2年使えてました(2年保育)。
下の子は小さいのでものの扱いも雑いので仕方ないと思うのですが、3年は持てそうになく新しくかえようと思います😢

カバー付きの水筒欲しいのですが、子供はキャラクターのものがいいと言っていて…でもそのキャラクターにはカバーが付いてません😢コップ付き水筒との決まりもあって…どうすればいいと思いますか??😭

コメント

はじめてのママリ

スケーターのキャラクター水筒使ってます!
100均に売ってるラミネートシールをプリント部分に貼って去年1年使いましたが、はげませんでしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    剥がしたりはしませんでしたか??😢
    カバー付きじゃない水筒って、水筒と紐がとれやすくて微妙だなって印象が上の子からあってそんなことも無いですか??😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    剥がしたりはしなかったですが、ラミネートの端っこ部分が砂?泥?で茶色く汚れはしました💦
    わかります…すぐ取れるので、ヒモの端っこ結んで外れないようにしてます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…そうなのですね😭😭
    今日もとれたみたいで、もう紐自体ボロすぎるのでとりあえずどうにかしてみます😭😭
    ありがとうございます✨️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

透明ビニール素材の水筒カバーありますよ!
メルカリなどで売られているハンドメイド品ですが、良さそうでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    透明ならよさそうですね?!!
    ハンドメイドで水筒カバーって作れるのですね🥺🥺みてみます!

    • 2時間前