
コメント

はじめてのママリ🔰
麻婆豆腐、茄子とかエビチリは素使います。
冷凍はお弁当のおかずと炒飯やグラタンも買います。
炒飯やグラタンはもちろん手作りもしますが、手軽なので🤔
コロッケやエビフライなどは手作りです。

👩🏼👨🏽👶🏻
揚げ物は業務スーパーで買ったほうが楽だし美味しいので冷凍食品に頼ってしまってます😅
旦那が肉しか食べないので、豚肉に片栗粉つけて焼いて味付けは焼肉のタレ😂😂野菜は入れなくてもいいしもやしやニラ、にんじんなど入れてます笑
スープは味噌汁か卵スープ、たまにキムチそのまま入れてキムチスープを作ると喜んでます😉
まだ産まれたばかりのお子さんもいらっしゃると思うので、無理せず家事楽しんでください😔
-
はじめてのママリ🔰
私もせめてスープ類くらいは手作りしないとなと思ってはいます🥲笑
旦那だけならまだしも、子どもが大きくなればそれなにりバランスのよいものを作らなくてはいけないので今のうちから少し勉強します💦
教えて頂きありがとうございます✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
餃子と春巻きは冷凍です。
〇〇の素は使ったことないので麻婆豆腐や青椒肉絲などは手作りです。味噌汁とかのインスタントは私が熱出してる時に使ってます
-
はじめてのママリ🔰
本格的な中華料理を自分で味付けされてるんですね😳✨
夫がまさに麻婆豆腐や青椒肉絲の素を使うのを嫌がるので、私も味付けまで頑張ってみようと思います!!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
子供が大人と同じものを食べ出すようになると多分そういう素のは味濃いし、大人は辛口好きだから子供用に味薄めに作って子供用だけ取ったら大人用の濃いめの辛口に作るとか自由自在なので😂逆に素使う方がやりにくかったりするんですよね。あと子供が給食より外のお弁当や外食よりママのご飯が好き(これ旦那も)って言うので、料理は手抜き辛いです笑笑
- 1時間前

まろん
・ヒガシマルのうどんスープ
炒飯、和風パスタ
・チキンライスの素
オムライス
・冷食
グラタン、餃子、焼売
・鶏がらスープの素
水餃子
に使うことが多いです😊
-
はじめてのママリ🔰
うんどんスープやチキンライスの素という発想はなかったです✨部分的に有効活用していきながらもう少し料理頑張ります😂参考にさせていただきます!ありがとうございました!
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
麻婆豆腐だけは素のが美味しくて素使ってます!天ぷらは温度管理が下手で天ぷら粉使ってます。冷食はふるさと納税で頼んだハンバーグをたまーにくらいです。汁物はそんなに手間もかからないので全部作ってます。
基本的に手作りです🥹
でもうちは子供2人いてどっちも普通のご飯食べるからかもです…!自分と旦那だけなら適当です。
-
はじめてのママリ🔰
すごい、、基本手作りされてるんですね🥺✨
私ももう少し料理頑張らなきゃと思いました!子どもが大きくなればしっかりバランスの取れた食事にしなきゃいけないですもんね💦今のうちに勉強しておきます!- 1時間前

ままり
グラタンと麻婆豆腐とハンバーグは必ず手作りです!
ほかの料理も基本手作りですが、時間ない時はクックドゥーとかの素に頼ってます。
汁物は基本味噌汁か創味シャンタンを使った中華スープかコンソメスープをローテして、家にある野菜を適当に切って入れてます。
コロッケと春巻きは冷食の味の方が好きなので手作りはしないです!
お子さん生まれたばかりなので、無理されないでくださいね🥺
-
はじめてのママリ🔰
お気遣いまでありがとうございます😭
育休中に料理の勉強を頑張ろうと思い、参考にさせていただきます!まずは汁物から挑戦してみます✨- 59分前

ママリ
餃子手作り凄いです!
私は包む作業が苦手で辞めてしまいました😂
今はもっぱら冷凍餃子頼ってます🥳
煮魚や天ぷら、親子丼とかの和食系は基本手作りしてます!
(たまに時短でクックドゥも使ったりします🌟)
中華は餡掛けチャーハンや天津飯は手作りしますが、手間が多そうなものは買っています💸
スープ系も手作りが多いです💪
生まれたばかりの赤ちゃんが居た頃、私もそんな感じでした!
隙あれば眠っていたい〜って感じで🥲
どうか負担にならない程度に、頑張りすぎなくて大丈夫です😭
頼れるものは頼っていきましょう🌟
-
はじめてのママリ🔰
お気遣いありがとうございます😭
夫が素の味に敏感で、すぐ「これ手作りじゃないでしょ!」と指摘されるので悔しくて…🥲
SNS見ててもみなさんおしゃれな料理や美味しそうな手作りご飯ばかり目に入って自分が手抜き過ぎだと思ってしまいます💦スープ類から頑張ってみます✨- 55分前

ぺぱたま
中華スープは顆粒だし使います🤔
後は、体調悪いとか時間無い時に冷凍やレトルト買っといて使います🍀
レトルトはカレー、グラタン、丸美屋麻婆、クックドゥとかはよくストックしてます!グラタンはツナと牛乳、チーズあれば何とかなるので助かります☺️
-
はじめてのママリ🔰
元気でも時間あっても冷凍やレトルトに頼りまくりの私は手を抜き過ぎだと気付かされました😂💦
もう少し頑張ります!!- 45分前

はじめてのママリ🔰
餃子は冷食
エビチリや鍋のつゆは素
後は基本手作りですが、偏食の子供が素で作る麻婆豆腐を食べれる様になったので麻婆豆腐の素使う様になりました(手作りにして味変わると食べない可能性あるので)
後は中華スープや和風ダシ使って自分で味付けしてます。
鰹節とかパックからダシとったりはしてないです。
-
はじめてのママリ🔰
お子さんの好みもありますもんね💦
うちも大きくなれば嫌でもちゃんと作らなきゃいけないので今のうちに勉強しておきます✨- 43分前
-
はじめてのママリ🔰
大きくなっても手抜きです✨
もっと食べてくれる様になったら料理頑張りたいと思い続けてます🤣
子供が食べるのは卵焼きとか唐揚げとか焼き魚とかなので手のこんだ物は食べないです。
豚汁は食べるけど出汁の素と味噌で味付けです。
私は元々、素の味より自分で味付けした方が好きで料理自体面倒だけど作るなら自分の好きな味のでと思ってたら自分で味付けする事多くなっただけなので全然素でいいと思いますが旦那様が拘りあるの面倒ですね💦
餃子を作るの尊敬します。
後、コロッケやとんかつは買ってます。
買っても美味しいし😊
作ったら美味しいけど作ると手間だし市販も美味しいよねって物は気にせず冷凍も惣菜も活用してます。- 19分前
はじめてのママリ🔰
コロッケやエビフライなんて作ったこともなかったです…🤦♀️もう少し頑張ります!参考になりました✨ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
麻婆豆腐子ども用は手作りです!
手作りの方が給食の味に近いそうで🤔
エビフライは旦那担当です🤣
コロッケはお子さんが大きくなってから手作りしたら楽しいと思います🩷