※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちお
産婦人科・小児科

子供が鼻ほじったりいじったりしていないのに鼻血がたまに出ます。耳鼻科連れて行ったほうがいいですか?

子供が鼻ほじったりいじったりしていないのに鼻血がたまに出ます。
耳鼻科連れて行ったほうがいいですか?

コメント

みみ

よーーく鼻血が出ていたので、自分が受診ついでに聞いてみたら
鼻血は鼻血が出てる時にしか見れないよって言われました。仮にも鼻血の時に受診しても一旦は止血処置するから、それで止まるならあまり奥まで見ることはないかな、と。

  • もちお

    もちお

    そうなのですね!
    教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月26日
ままり

鼻血が止まらないとかなら病院だと思いますが、鼻血たまにでるだけなら耳鼻科はいかないです。

鼻血って出やすさすごい個人差ありますよね。私はちょくちょく鼻血でるタイプです😂
特に子供のときは出やすかったです。授業中急に鼻血だす子とかもいますし、正常の範囲だと思います!

  • もちお

    もちお

    個人差がありますよね!
    私は全然出ないのですが、夫と子供が出やすいので、しょうがないのかな〜と思います😂

    • 9月26日