※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなももママ🔰
妊娠・出産

旦那が子供の名前の画数を気にしすぎて困っています。意味を重視するか画数を重視するか、どちらが良いと思いますか。

子供の名前ですが旦那が画数を気にし過ぎてうんざりします。
名前は旦那が決めて、意味のある(別に当て字ではない)
使いたい漢字を私が決めようと思い、名前が決まるのを待っていましたが今日漢字まで伝えてきました。
意味を重視するか画数でしたらどっちを気にしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

画数を気にします!
女の子は苗字変わるから〜って言うけど、どんな人と結婚するかは今の名前の運勢で決まるみたいなので画数は大事と言われました!

はじめてのママリ🔰

意味重視します!
サイトごとで画数の運勢変わるし、大谷翔平さんは凶と大凶ばかりでしたが人生成功?されてるし…って思って結局運命は自分次第かなって思ったので意味重視します!(女の子なら尚更!)

りい

意味を重視しました!
画数はサイトによって違ったりしたので😇

自分の名前の画数もあんまり良くなかったです笑
結婚してからは尚更🤣🤣

ママリ

画数は重視していましたが、結局1番いい画数の漢字はあまりしっくり来ず…
苗字が画数多めなので画数がすくなくてしっくりくる、且つ画数もやや良い漢字にしました!(キラキラネームではなくありきたりな漢字です)
意味はあんまりないかもです😅

こんこん

その二択であれば画数重視でした。

二択に限らずであれば一に響き、二に気に入る漢字、三に画数でした。

2人目の子は漢字で迷っていて、
①新字体での画数〇、旧字体×
見た目のバランス〇
②旧字体での画数〇、新字体×
漢字の意味〇
が最終2択でしたが、上の子も漢字が左右対称だったため見た目のバランスが良い①を選びました。

画数も100%当たるわけではないので、めちゃくちゃ悪い!!て訳でなければそこまで気にせず、気に入る響きや由来、漢字を選ばれた方が後悔は少ないと思います。

はじめてのママリ

画数気にせず意味を重視します。
画数は宗教的、迷信みたいなものです。大安とか仏滅を気にしてるのと同じです。
漢字のない外国人には縁のない事ですし。

納得いく名前に決まるといいですね😊