※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

放デイに連絡帳ありますか?あるかたは何も連絡事項がない時ってどうして…

放デイに連絡帳ありますか?
あるかたは何も連絡事項がない時ってどうしていますか?
体調面や精神面で何か気になることがあれば当然書きますが、毎日毎日なにかあるわけでもなく…😅
「昨日の活動の○○がとても楽しかったと言っていました」とか「連れていっていただいた○○公園をとても気に入ったようで家族でも行きました」とか書いたりしますが、そんな情報いらないかなと思ったりもします😭

コメント

しぃ

あります!
特にない時は何も書かないです!
幼稚園とかじゃないので別にいいかなと思ってます🤔

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    なるほどです👀
    たまに先生から「いつもご丁寧にありがとうございます」って言われるので、他のみなさんは何も書いていないのでは?と思っていたところです😂
    何も思い付かないときは書かないで出してみようかなと思います!
    教えて頂きありがとうございました🙏

    • 2時間前
晴日ママ

ないです!
帰ってきた時に口頭かLINE連絡です☺️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    連絡帳ないのいいですね🥺
    毎朝時間がない中、頭を捻らせているので羨ましいです😂
    教えて頂きありがとうございました☺

    • 2時間前
ママリ

連絡帳あります!
特に何もない時は書いてません😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    書いていないんですね!
    毎朝必死に考えたり、子供にも「何て書いたらいいー!?」って聞いたりしてました😂
    無理せず何もない時は書かないで出そうと思います!
    コメントありがとうございました🙏

    • 1時間前
まろん

連絡帳あります😊
・お家や学校での様子
・できるようになったこと
・頑張っていること
などを書いています😌

週5で利用していますが、何かしら書いています😹

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    週5で毎日記入されているんですね!すごいです😣
    週3でネタ切れしていましたが、
    まろんさんに教えていただいた内容を参考に書いてみようと思います✨
    教えて頂きありがとうございました🙏

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ある所とないところありますが、
連絡帳あるところには
前日の何気ない出来事とか休みの日はどこ行きましたとかどうでもいいこと書いてます。
でも言葉のやり取りが苦手な子なので連絡帳の内容から話題を振ってもらい自分で言葉を考えて伝える習慣をつけてもらっています!