コメント
はじめてのママリ🔰
今年の4月生まれ以降の人の方が5万円多くなった認識です!
これ動画見てて作ってる方がいたので共有します!
はじめてのママリ🔰
解決してたらすみません!
4月に生みましたがトータル20万の補助です!
産前5万円のギフト(赤ちゃんファースト)
出産後10万円のギフト(赤ちゃんファースト)
出産後5万円の現金支給振込
上記➕住んでる自治体によって変わりますが、面談があってそれに参加すると5000円のギフトが貰えたり毎月訪問されてまたギフト貰えたりって変わってきます。
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすく教えていただきありがとうございます!
自治体によってプラスでもらえるところもあるんですね!- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中の面談も(区役所に行くやつ)ギフトあって保湿セットとか子ども券など4種類から選べて、単価的に高くなるのは保湿セットとか物でした、けどギフト券のが嬉しいので私は子ども券選びました😂
区のサービスでタクシーとか一時保育に使えるチケットも1万円分貰えたのと、産後面談も5000円あったので自治体大事だなって思いました💦- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに選べる地域もあるですね😳
私はギフト券一択でした!
私は23区外なのでやっぱり23区の方が色々充実してるんですかね!- 10月2日
はじめてのママリ🔰
わかりやすい画像ありがとうございます!
増えるんですね!