※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむち
住まい

子供が3人以上いる方に質問です🙋‍♀️我が家は子供が3人いて、数年後に戸…

子供が3人以上いる方に質問です🙋‍♀️

我が家は子供が3人いて、数年後に戸建てを考えています。
3人とも1人部屋を用意した場合、夫婦部屋も合わせて4LDKぐらいかなって考えています。
ただ、将来子供が巣立った時を考えると広いお家を建てたところでどうなんだろうと悩んでるところです。

みなさんは子どもたちそれぞれお部屋を用意していますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

4LDKです!
っていっても、一部屋はリビングに隣接していて
畳です🤣

ママリ

子ども3人います☺️
一人一部屋あてました。
一階完結型の間取りにして、2階は子供部屋と書斎のみ。
子ども達が巣立ったあとは、一階だけで過ごせるように、夫婦の寝室やランドリールームも全て一階におきました。
子ども部屋は1人4.5畳です。
かなりコンパクトハウスです☺️

はじめてのママリ🔰

子ども部屋2部屋と主寝室で
3LDKですが
リビングとダイニングキッチンの間に大きなスライドドアがあり、
閉めたらリビングが個室になります!(4DK)
小さい頃は広いLDKで家族の時間を大事にしつつ、
大きくなって個室が欲しい時は
個室にできるといいなー、と考えた結果
4DKにもなる3LDKになりました🤣

同じく
巣立ったら必要無くなるので
その時の用途に合わせて変えられるようにしました!

初めてのママリ

4LDKだけど各部屋がこぢんまりとした狭い家です☺️

みまり

4LDKにしました!1部屋はリビング続きの和室で2階に3部屋です。

子どもが大人になって帰ってきても家族全員で寝れる場所必要だなーと今私が実家に帰った時に思うので広くて悪いことはないと思います!