※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

あと数日で5ヶ月になります。離乳食の開始時期悩んでます🥺まだ完全に首…

あと数日で5ヶ月になります。
離乳食の開始時期悩んでます🥺

まだ完全に首は座ってなくて、先生にもあともう一歩だね〜と言われているぐらいなんですが、食事にはすごく興味あるみたいで、ジッと見てよだれを垂らしています笑
5ヶ月でスタートしてもいいですかね??
首座るまで待った方がいいのでしょうか…

コメント

ぴよ

5ヶ月から始めてます☺️
ただ、首据わってる判定もらってからです。首しっかりしてないと、誤嚥とか怖いですし、何なら据わった今でもむせます😂

もう興味持ってるの偉いですね🥹🫶
うちも5ヶ月の始める時にそうしましたが、お母さんの膝の上で身体しっかり支えて、まずは麦茶からスプーンに慣れさせる意味で始めるのおすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに誤嚥など怖いですね😭
    首座るまで麦茶あげてみます!

    • 5時間前
きゃろ

あともう一歩って言われてるし待ってからでいいと思います!
スプーンだけ口に入れてみて慣れさせる、人参などで干し野菜作ってカミカミだけさせるとかなら今でも出来ると思います🍀干し野菜カミカミは助産師さんから教えてもらって我が子もやってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    干し野菜カミカミ初めて聞きました!!
    首座るまでスプーンに慣れさせるために麦茶あげたり、干し野菜カミカミもやってみます!
    ありがとうございます♪

    • 5時間前