※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもに対するイライラが増しており、注意しても逆の行動をしたり、攻撃的な態度を取ることに困っています。成長過程だと理解しつつも、怒鳴ってしまう自分に悩んでいます。助けを求めています。

最近子どもにめちゃくちゃイライラしてしまいます😮‍💨
・やらないよーと止めても続ける、逆のことをわざとやる
・注意すると押したり叩こうとする
・やりたくないと言うからじゃあ無理しなくていいよと言うと嫌だ!のエンドレス
・うんち!ちんちん!と所構わず言う
・キレ口調で色々言ってくる
・嫌なことがあるとブーッ!と唾を飛ばす
「ママきらーい」「やーめたっ」とか言ってくるのも地味にイラッとします😇
他にも色々ありすぎて書ききれません笑

成長過程でのことだし大目に見たいし頭ではわかってるのですがイライラ止まらず怒鳴ることが最近増えてしまいました…そんな自分も嫌なのですが止められません笑
誰か助けて笑

コメント

tomona

イラッとしますよね💦イヤイヤ期や反抗期、あまのじゃくな時期ですよねm(_ _)m

本当に危ないことをしたときだけ本気で怒って、あとは
(-_-)⇽この顔でした笑
本気にして反応してると余計するので笑

。

そういう時期ってありますよね〜、、イライラするのも分かります🫠
毎日毎日お疲れ様です😭
私はもう仏になって、無視してました(笑)
その方がラクでした🤣
もう、はいはーい!ぐらいで(笑)
思い詰めないでくださいね!!!😭

なの

やって欲しくないことしかしない時期ありますよね〜😂
今でもそんな時あります🥹
私ってこんなに怒ることあるんだってくらいイライラしてます笑
同じような子のママと愚痴りまくると楽になります🥹笑

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!まとめてのお返事ですみません💦
あまり反応しすぎないほうがやはりこちらも楽ですよね…
共感して頂けただけでも気持ちが少し軽くなりました!✨