
計画無痛分娩で子宮口が全開にならず予定の1日延長になったのですが、手…
計画無痛分娩で子宮口が全開にならず予定の1日延長になったのですが、手出し46万でした……。。
無痛分娩費用は13万と産院のサイトには書いてありましたが、
この産院は無痛分娩は計画無痛しか執り行っておらず、自然な陣痛が来てからの麻酔ができないため促進剤は必須のはずなのですが、無痛分娩の費用と促進剤の費用が別で加算されていることが後々わかりました。
初産の分娩費用67万➕無痛13万➕促進剤5万➕1日延長になった諸々の費用=95万
ちょっと詐欺っぽくないですか?
普通の分娩の方でも手出し18万だったという口コミがあったので覚悟はしていたのですがあまりにも高すぎて唖然としています。
しかも費用の内訳見ても納得行かないところばかり…
私より分娩費用高かった人いますか?
ショックなので手出し少なかった人の回答はご遠慮いただきたいです。
- 山本(生後0ヶ月)

ママ
私が見たことのあるYouTubeでは、24時間無痛分娩ができる産院で、トータル100万超えで、手出し自体は74万円だったとお話されています、、、。
ほしみみ、というママさんの2人目出産動画を見てみてください。2年前の動画なのでかなり遡りますがら参考になるかと😰
なので、都会ではあながち嘘ではないのかと思いました。
コメント