※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuayu
ココロ・悩み

4年近く抗うつ剤や眠剤を飲んでます。私なら辞めれると思うと言われ悩ん…

4年近く抗うつ剤や眠剤を飲んでます。
私なら辞めれると思うと言われ悩んでます。

仕事が原因ではありませんが、鬱になった時に
働いていた職場の通勤路を2年ぶりくらいに
通ったのですが、、あの時の感情が
ぶわぁ!!と出てきて動悸冷や汗が
止まらなかったです、、、
今年から違うところで働けるようになったの
ですが、、
不安が勝ってしまっています

今も家ではメンタルぐらぐらで1日1日を
過ごすのに精一杯です。

そんな状態でも減薬はできるんでしょうか。

コメント

2児母

現在メンタルグラグラなら時期じゃないと思います!

私はメンタルが安定している時期に減薬しましたがそれでも離脱で辛かったし、その後のメンタルの弱さに(薬ないとこんなによわいの!?)と驚きです‥

  • yuayu

    yuayu

    2児母さんはどんな状態から安定
    してると思って減薬になりましたか??

    • 1時間前
  • 2児母

    2児母

    私は飲んでいた薬がめちゃくちゃあっていたのか、悩みは前向きに捉えることができるし、朝「よし!今日もがんばろう!」と、思れてました。

    なので絶対減薬は楽勝だとおもってました‥

    • 1時間前
しょりー

躁うつで10年以上改善と再発を繰り返しています。
数ヶ月前に減薬しましたが、環境の変化なども重なってうつ症状が悪化して希死念慮が強くでてきたので先月薬の量を戻したところです😅

焦って無理に減薬すると症状がひどくなる可能性も0ではないので、今不安感があってメンタルぐらぐらならもうしばらく様子を見てもいいのかなと、個人的には思います。