
愚痴というか、モヤモヤしている話しです。子どもの誕生日に、家族旅行…
愚痴というか、モヤモヤしている話しです。
子どもの誕生日に、家族旅行でテーマパークに行きます。
そこに母+姉家族(シングルなので、姉と子ども2人)も、合流していいか母に聞かれました。
私たち家族は、実家から遠方です。
旅行先は、実家から二時間ほどのテーマパークなので特別に実家から近いというわけでもないです。
まず百歩譲って、孫に会いたいから母だけ合流していいか聞いてくるならまぁなんとなくわかります。
姉家族も一緒の意味が全くわかりません。
なぜ合流したいか聞くと、一緒にテーマパーク行けたら楽しいからと言われました。
楽しいって思うの、姉家族ですよね?うちのこと考えてます??
うちはもちろん家族旅行なので、自分達家族で旅費を負担します。
姉家族は、母と一緒なので母が負担すること決定です。
いやいやいや、謎じゃないか?
うちの子どもは、誕生日だから奮発して行くのに、姉家族は何?
ちなみに、先月も姉家族は旅行連れて行ってもらってます。
母は、いつも遠くに住んでるから姉家族と同じように出来なくてごめんと言ってきますが、距離関係ありますか?
ここも百歩譲って、旅行誘われてたらまぁわかりますが誘われてもいません。
別に平等に扱えなんて思ってないけど、今回ばかりは腹が立ってなかなかスッキリしません。
どうやって考えたら、このモヤモヤイライラがすっきりしますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
姉妹の仲の良さ?!なのかなと、、、
思っちゃいました💦
嫌なら断ればいいと思いますし
一緒に行きたい!!!と
思えば行けば良いかなと
思います☺️
そして行く場合は
お姉さんに旅費、自分で払いなよ!
って言いますかね

Keity46
自分の母ですよね?
私だったらお姉ちゃんばっかりズルい!うちの分も出してよーって言いますw
ダメ元でもワンチャンあるかものつもりでw
めっちゃたかりますw
それと、お母さんアトラクション乗りますか?人数的に乗り物は大人1人と子供1人でペアになると思うので(お子さんがまだ小さいから)その組み合わせしだいかなー。あとは娘ちゃんの希望の乗り物とかショーとかご飯とか楽しめるのかな?
お姉さんの子供もいたらあれがいー、これはやだとか収集つかなくなって娘ちゃんが我慢する感じになりそうなら断固合流反対します。
人数多いと何かと不便でしょう。

はじめてのママリ🔰
自立してる家庭なら親に旅行代出してもらうとかありえないので頼まないです😩
姉にも行くなら自分で旅費払いなよっていいます💧
今回は断っていいかなと思いました!
「ごめん!今回は娘ちゃんの誕生日旅行だから娘ちゃんが行きたいところピックアップして予約してるんだ〜もうすぐだし予約枠ももう空いてないからなかなか一緒に回れないだろうし!もし現地で会ったら会ったで👍🏻」的な感じで(笑)
うちは姉が親に新婚旅行代出してもらってて引いたので、めちゃめちゃ気持ちわかります…(もちろんうちは自腹です)
コメント