※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園ではミルク飲みますが、家だとほぼミルク飲まなくなりました。乳…

保育園ではミルク飲みますが、家だとほぼミルク飲まなくなりました。
乳首を新しくしても全く飲みません。
もうミルク無くてもいいんでしょうか?
フォロミくらいはあげたほうがいいんですかね?
ちなみに離乳食はめちゃくちゃよく食べます。
たまに食べにくいもの(粒が大きくて飲み込みにくいもの)はペット出しますが、基本はよく食べます。

コメント

あゆみ

私も3人目の子は10ヶ月くらいで急にミルクを受け付けなくなって、そのままやめました😊
保育園でも飲まなかったのですが、先生から「これだけしっかりご飯を食べられていたらもう大丈夫!」と言われたので、しっかり離乳食を食べさせるようにしていましたよ✨

心配なときは小児科や健診で相談すると安心ですよ😊

はじめてのママリ

上の子は9ヶ月で飲まなくなったのでそのまま卒ミしました!そのかわり離乳食目安量の2割増しくらいにして鉄分意識してました!