※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自営業でふるさと納税されている方に質問です!①所得などどこを目安にし…

自営業でふるさと納税されている方に質問です!

①所得などどこを目安にした方がいいですか?
→今年払った住民税通知を参考にしているのですが、
 営業所得なのか、さまざまな控除等も加味した所得を
 基準にシミュレーションした方がいいのか教えてください😭

②申告などは面倒ですか?

コメント

きら

①所得額は、事業所得やそれ以外の所得の合計です。確定申告書なら、左側真ん中あたりの所得金額の合計欄です。
シミュレーターによっては、その後に、控除の内訳や合計を入力します。

②申告は、普段の確定申告に寄附金控除を追加するだけです。寄附金控除証明書が、ふるさと納税した自治体から送られてくるので、それを保管しておいて、申告の時に寄付した市町村名と日にち、寄付金額を入力するだけであとは自動計算してくれます🙆‍♀️