※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

40歳過ぎてからって疲れますか?30代とは全然違いますか?小学生の上の子…

40歳過ぎてからって疲れますか?
30代とは全然違いますか?

小学生の上の子経由のママ友が43歳で下の子が0歳(もうすぐ1歳)です

午後からみんなで近所の公園で遊ばない?
というグループラインの返事で
断る時は午前中買い物行くから
体力残ってたら行くとか疲れたから今日は行かないとかが多いです 笑



そのママ友から遊ぼうと連絡こともちょこちょこあるので
避けられてるとかはないと思います 笑

コメント

はじめてのママリ🔰

疲れます、40代!笑
結構30代の時とは、やっぱり体力の低下を感じます。
0.1歳を育てるのも、40代と30代とじゃ動ける度がだいぶ違うと思います😅
もちろん人によりますが🙌

M

アラフォーですが、年々体力の衰え感じます。
そのママさん、下のお子さんがまだ1才そこそこなら、やっぱりお疲れあると思います。
気長に待ってあげてください🙏😁

はじめてのママリ

主人が40代前半ですが、「5歳おきにめちゃくちゃくる」ってすごく言います😂
私は20代後半ですが今から構えてます!

ちなみに、20代前半で産むのと後半で産むの、全然体力とか体の動きとか違ってしんどかったので、40代でもうすぐ1歳はめっっっちゃくちゃしんどいと思います、、😭💦

咲や

そのママと同世代ですが、30代で出産するのと40代で出産するのは体力的に全然違います
30代は追いかけられた2歳児とか、体力的に走れなくて、6学年上の長男に追いかけてもらっていたレベルです😂
赤ちゃんからなおさら
徹夜とか無理になりましたね😂
肌も35過ぎたらヤバいとか言いますが、40過ぎた方が一気にきますよ

穏やかでありたいママ

私も43歳ですが、午後から出かけるのは事前に心の準備をして覚悟きつい時が多いです。笑

それも43歳で現在0歳のお子さんがいるのを想像すると、ホルモンバランス的にも体力的にもかなりきついと思います。

体力ある人などは元気に動ける人も中にはいますが、やっぱり同年代はきつそうな人が多いです。

すー

41ですが疲れます😵‍💫
40過ぎてから体調崩しやすくなったのと、更年期差し掛かってるのかやたらイライラしてしまいます😞