
1歳5ヶ月の子が発熱しました🤒39度でわりと元気だったので昼ごはんを食べ…
1歳5ヶ月の子が発熱しました🤒
39度でわりと元気だったので昼ごはんを食べて昼寝しました。1時間半寝て起きたらもう激熱で39.4とかだったので坐薬を入れました💦
14時前だったので20時以降に使えますよね?
熱次第だとは思うんですが、寝る前に入れてから寝かせるか、夜中また上がったタイミングで使用するか悩みます…
そしてなにより26度設定の冷房の部屋の中、メッシュ肌着ロンパースだけは寒いですよね…?
普通に半袖半ズボン着せていいんでしょうか?💦
高熱久しぶりすぎて💦
- はじめてのママリ🔰

k
水分が摂れていて眠れているなら、私なら解熱剤は使わないかなぁと思います☺️
手足も温かったら熱上がりきって寒気はないと思いますが部屋が涼しそうなので、肌着がタンクトップなら半袖半ズボンも着せるかもです!肌着が半袖ならズボンだけでもいいかもしれません☺️
コメント