
4/16から正社員で事務員として働きだしました事務員は私含めて2人。もう…
4/16から正社員で事務員として働きだしました
事務員は私含めて2人。
もう1人の方は色々な職種の事務を経験していて
歴で言うと15年だそうです。
私は事務職も昼職も初めてです。
現場系の事務員なのですが 分からないことだらけでその度に優しく丁寧に教えて貰っていました。
分からなくてもCHATGPTなど使って自分で検索していました。
足場屋さんではないのですが
足場図面を作れるようになろうと急に言われ
CADというアプリで作るみたいなのですが
足場の事もCADの事も何一つ知りません。
もう1人の事務員さんは足場の事は熟知しているけどアプリは分からないって感じみたいです。
足場の事を何一つ分からない私は詰んでません??
勉強するにも何処からしたらいいんでしょうか
CHATGPTにいちから聞いてもパソコンの仕様が違うとかなんとかでアプリもまともに使えません
足場のこともなにもわかりません
- れんれんママ(22)(5歳8ヶ月)

♡いいね←しないで下さい😖
積んでますね💦うちも建設会社の事務してますけど、CADとかは分からないので拒否してます。笑

ママリ
まずは足場のことを少しずつ理解することからですね!
事務職昼職初めて、パソコンスキルはありますか?
なければ同時並行でそこも勉強ですね!
コメント