※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私は会ったことないですが、母の友人のお孫さんのお下がりを以前いただ…

私は会ったことないですが、母の友人のお孫さんのお下がりを以前いただき、息子と2歳差なので、Tシャツなどの服をたくさん使わせていただきました。
その中に赤ちゃんの肌着やガーゼも入っていましたが、いただいた時には赤ちゃん期もだいぶ過ぎていて、新品をたくさん揃えていたので必要なく、自宅には持って帰りませんでした。

もうすぐ下の子が生まれる予定ですが、母から『もらったガーゼなどが家にたくさんあるから買わなくて大丈夫よ!』と言われました。
息子のお下がりでも、5年以上前の赤ちゃんの肌着やガーゼは古過ぎて抵抗あって、2人目が生まれたら新しく買おうと思って、かなり前に処分しています。

会ったことのない子が7年以上前に使っていた肌着やガーゼを、これから生まれてくる新生児に使いたくないと思ってしまうのですが、みなさんならお下がりを使いますか?

ちなみに、いただいたお下がりは西松屋などの物で、ブランド品とかでもないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら使いません。
貰わなきゃいけない状況なら貰って掃除とかに使います。
義母とかが監視してくるとかでどうしても使わなきゃいけないならオキシクリーンとかでめちゃくちゃ綺麗にして少しだけ使ったふりします(笑)
ママリさんは実母だし貰わなくていいならそれで済ますと思います。

mnmyn

自分の子供のなら7年前でも使いますが、知らない子だと抵抗あります😂

はじめてのママリ🔰

肌着やガーゼはつかわないです😭💦

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

ありがとう。肌着は高い物でも無いし新しく買うよ。と言うか、私は使わないけど、誰か使うかもだし聞いてみる。とジモティーに出すとか?