※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
お金・保険

家計簿つけたら何か変わりますか?現在食費にいくら使ってるとか、無駄遣…

家計簿つけたら何か変わりますか?
現在食費にいくら使ってるとか、無駄遣いしてるとか全く把握できてません

家計簿つけると何か変わりますか?

ほぼキャッシュレス決済なので家計簿付けにいくいというのもあります。。。

何かいいアプリなどありますか?

コメント

ままり

節約したいなら付けたらお金の流れが見えますが、特に今なにも問題ないならやらなくてもいいと思います🤔

  • nn

    nn

    無駄なものは買ってないつもりなのに、クレジットカードの請求がめちゃくちゃくるので謎で…(笑)

    • 1時間前
ままり

Zaim使ってます。
うちも基本キャッシュレスです。

家計簿つけたらどこにお金を使ってるか明確になります。
家族で何にお金をかけたいか、逆に使ってるつもりなかったのにすごい出てたなら浪費ですよね💦
食費、日用品、雑費や光熱費などは変動費なので付けるだけでかなり変わります。

毎日体重計乗るだけで痩せるみたいな感じですかねw

  • nn

    nn

    ありがとうございます😊

    先取り貯金とかなかなかできないので流れがわかるとできるのかな?と思いまして🙂‍↕️

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    GAありがとうございます😊

    貯金したい場合にも家計簿かなり有効だと思います。残りいくら使えるか、月の固定費を引いたら明確になりますよね✨

    うちは結構節約してるんですが、子どももいるし、夫婦とも食べることは好きなので食費は節約しすぎずある程度かけるようにしてます。

    家族でのお金の使い方がわかるので食費(外食)、日用品やレジャー費だけでもつけてみるといいと思います😊✨

    • 59分前