
生後2か月、夜は10時間とか寝ますが、昼間寝ない、ずっとぐずぐず😓同じ…
生後2か月、夜は10時間とか寝ますが、昼間寝ない、ずっとぐずぐず😓
同じようなサイクルの方いますか?
- 🩷一姫二太郎ママ🩵(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰Kちゃん
生後2ヶ月ですが、同じような感じです!🙂
うちは夜8時間寝ていて、朝6時に一旦泣くのでミルクあげて次の授乳まで2〜3時間寝る感じで、
あとの時間はほとんど起きていて抱っこしてないとぐずってます🥹笑
寝ても何分かで起きちゃいます😂

はじめてのママリ🔰Kちゃん
ママさんベビぐずってずっと抱っこしてて自分時間なんて無いのに、家事終わったからって呑気にスマホいじられたらまじでむかつきますよね
せめて日中のベビの世話も半々がいいですよね
わたしも今ではかなり協力してくれてますが、2週間の育休終わって仕事始まった時は沐浴と私がシャワーの時にベビみてくれるぐらいで、日中ワンオペ➕寝かしつけも夜間授乳2〜3回も全てわたしでした🥲
その頃に限界で言いましたが🥲
返ってきた返事が「でも俺仕事だし」でした🤮
その後わたしがブチ切れて寝かしつけだけでもやれとやらせましたが😂笑
その後に義母が1週間ほど来てくれたのですが、仕事から帰ってきて私が抱っこしてる横で呑気にスマホいじってる旦那に義母が「何呑気にスマホいじってんのよ。〇〇日中も今もベビをずーーっと抱っこしてんだよ。休憩なんてないんだから帰ってきてからはあんたがベビ見れ。あんたがちゃんと協力しないと」
とガツンと言ってくれて🥹🙏
そこからはかなり協力的になってくれました🥺
-
🩷一姫二太郎ママ🩵
本当にマジでイラッとします💢
また言わないとわからないんですかね😓
旦那様…🥲
仕事してるって、ママさんは24時間365日休みなしで育児してるのに!
それはブチ切れ案件ですよね。
男ってなんでたいがいはこうなんでしょう🌀
義母さん、素敵です🥹- 32分前
🩷一姫二太郎ママ🩵
コメントありがとうございます😊
夜ガッツリ寝てからは本当に寝ません😭💦
同じですね🥹
もうちょっと昼間寝てほしいです😣
はじめてのママリ🔰Kちゃん
夜まとまって寝てくれるだけでもありがたいけど、昼間ももう少し寝て欲しいですよね🥹
これからだんだんと落ち着いてきて昼間も寝てくれるか、泣かないでご機嫌でいてくれる時間が増えてくれればと毎日思ってます🥹笑
お互い頑張りましょう👶🏻
🩷一姫二太郎ママ🩵
夜はベビは育休中の旦那担当で、私は、上の子のお世話があるので、正直昼間寝てくれる方がありがたい😣💦
旦那は夜暇だから、ゲームする余裕っぷりです🌀
起きててもいいけど、ご機嫌にしといてほしい💦です
はじめてのママリ🔰Kちゃん
夜10時間寝てくれてるなら基本夜のお世話はない感じですよね?🤔💭
旦那さんに上の子のお世話やってもらったり家事やってもらうとかの相談は難しいのでしょうか🌀😵💫もしくは昼の分担もママさんと分けるとか😵💫
育休中なのであればゲームしてないで自分の担当外でもやれそうなことは見つけてやってあげてーって思いました😫
🩷一姫二太郎ママ🩵
寝た後は、夜はなんもすることないです😅
上の子がママっ子で、寝るのも私とじゃないと無理で交代とかも難しくて😭💦
旦那は昼間はご飯作ったりしてくれてますが、料理好きの旦那はそれが息抜きのようで🌀
たまに昼間も手伝ってくれますが、基本家事やってます。
贅沢なことかもしれませんが、家事よりベビの世話してほしいです🥲
はじめてのママリ🔰Kちゃん
確かにママっ子だと難しいですね😓
贅沢じゃないですよー!!わたしも家事よりベビ見て欲しい派です!!👶🏻
わたしは旦那仕事行ってるので日中ワンオペでひたすら抱っこしてますが、
旦那が17時に仕事終わって帰ってきてからは寝かしつけまで基本旦那にベビ見てもらってます!👶🏻
旦那が休みの日はほとんど旦那にベビ見てもらって私が家事やってます🧺
料理作ってる時はママさんが見るぐらいで、育休中ぐらい甘えてほとんど旦那さんにベビ見てもらう感じでは無理なのでしょうか?😵💫
今の状態だとママさんの息抜きの部分がないですよね💦
🩷一姫二太郎ママ🩵
上の子の保育園休みの土日なんてもうカオスで白目むいてます😓
同じ意見の方いて良かった🥹
旦那は基本自分優先で、家事やったら暇な時間ずっとスマホいじってます。
前にかなり限界で、もうちょっと昼間もベビの世話手伝ってって訴えたので、前よりは手伝ってくれてますが、やはり家事自分優先🌀
私自分の時間皆無ですよ😭
はじめてのママリ🔰Kちゃん
すみませんここではなくて回答のほうにコメントしてしまいました💦