※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

クリスマスは、子どもが寝たころサンタクロースがプレゼントわたします?…

クリスマスは、子どもが寝たころサンタクロースがプレゼントわたします?
知り合いの保育士が、「わたしはワンオペで、子ども3人そだてあげた」と自慢していますが…「小学生までサンタクロースプレゼントやってた、たとえサンタクロースが親じゃね?と子どもがうたがったらサンタクロース来ないと、脅してた」といってました。わたしは、その、教育に疑問。上の子2人は、習い事して末っ子はやらなかったみたい。それで、よく、「3人育てた自信」があるなぁっておもいました。

コメント

はじめてのママリ🔰


どんな方法であれワンオペで3人育てあげたのすごいなと思います😳✨

ぺんぎん

3人育てあげたのは事実だし、全然いいと思います!!
教育方針は家庭によると思いますし、いいのではないかと!!!

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    小学校あがる頃にはサンタさんいないと気づくころだと思うので、そしたら親からプレゼントかなとうちは思ってます!

    • 4時間前
もこ

うちはサンタさんからとしてツリーの下にこっそり置いておく物と、親からとして一緒に買いに行く物を用意しています!

2人でバタバタしてる身からすると3人なんて考えられないですし、家庭によって違うので色々な疑問はあるかと思いますが…どんな環境であれ子育てしてるママはすごいと思います😊

はじめてのママリ🔰

??
クリスマスは子供が寝てから渡しますよ〜!上の子が小学生になったのでネットで調べましたが、下の子がいると上の子に「疑うと来ないよ」って伝える人も多かったですよ〜!

別に叩くとかプレゼントあげないとか虐待してるわけではないので、全然気にはならなかったです。
習い事は、本人の向き不向きもありますしね。