
切迫早産で3ヶ月入院していて今週には一時退院の予定でしたが、医師から…
切迫早産で3ヶ月入院していて今週には一時退院の予定でしたが、医師から墜落産を避けたいから一時退院は勧めないと言われました。
前は36週で許可もらったのに最近から強制は出来ないが、勧めないと言われました。
何でいきなりダメなのか理解できないし、長すぎる入院で体も心も疲れ果てて判断力が鈍くなりました。
墜落産で医師からは週数や大きさによる危険性は現時点で少ない、(妊娠糖尿病で)インスリン使用していると赤ちゃんがうまれてから呼吸障害をきたすリスクが高いためであるからと言われました。
再入院したくないですが、疲れすぎてどうしたらいいかすごく悩んでます..🥲
1、2ヶ月ならともかく我慢出来ますが、3ヶ月も制限ありまくりであともう一踏ん張りでももう限界なんです..
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私も入院嫌すぎて無理言って退院させてもらう→また入院を繰り返してました、、。
妊娠後期で赤ちゃんの体重も十分だったこともあり、もはやちょっと早く産まれてもいいから退院させてとまで思ってしまってました😭
ほんとに心が限界ですよね💦
もうあとひと踏ん張りが限界な気持ち凄く分かります😭😭
アドバイスも何もできなくて申し訳ないのですが、ほんとに辛かったなと共感の気持ちでコメントさせて頂きました😢

あおちゃん
墜落分娩のリスクって…ママリさんは経産婦かつ、上の子がスピード出産だったとか、産院まで遠いとかあるのでしょうか?
そうでなければ産まれた後のリスクはあっても間に合わないリスクがないので気にしすぎじゃないかなぁとも思いますが…
例えば週末ご主人が休みで何かあった動けるようにして週末だけ帰してもらうとか、相談の余地はありそうですよね🤔
-
はじめてのママリ🔰
1人目も正期産の3日前(くらい。詳しい日数は忘れました)に生まれましたが、6時間くらいで生まれました。
今回の産院はタクシーで10分くらいの場所にあるから遠くないんです..
旦那にもなるべく家にいるようにと言いましたが、医師と同様に入院を勧められました..
体も痛いし、メンタルもやられてもう疲れちゃいました🥲- 4時間前
-
あおちゃん
少し早いですが、近いなら大丈夫そうですけどね😅
私は1人目がスピード出産で2人目の産院が車で40分ほどかかるので凄い心配されましたが、入院せずに何とかなりました。
私は次男の時に何度か入退院しましたが、長くても1週間の入院でメンタルに来たので月単位で入院されてる方は本当に辛いだろうなと思います💦💦
もちろん赤ちゃんが大事なんですけど…
大事にしてないとかじゃなく、自分がどうにかなってしまいそうですもんね😣
ただ、医者はリスク説明しなきゃいけないですし何かあった時に訴えられないための保険で言ってるようにも思えますが…
ご主人も責任追えないって感じですかね💦
難しい判断にはなりますが、ご主人とよく話し合い、ご自身の納得いくかたちになればと思います。
こればかりは、本当にアドバイスとかできませんが💦- 3時間前
コメント